優しいたまごお粥

ミッタビ_ミッコ @cook_40380216
ほんのり優しい出汁の味のお粥です。たまごもひとつ入れてお腹を温めましょう。冷めてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
ご飯の3倍の水で簡単に、でもしっかりホッとしたいなと思いよく作ります。
優しいたまごお粥
ほんのり優しい出汁の味のお粥です。たまごもひとつ入れてお腹を温めましょう。冷めてもおいしいです。
このレシピの生い立ち
ご飯の3倍の水で簡単に、でもしっかりホッとしたいなと思いよく作ります。
作り方
- 1
中位の鍋にお茶碗1杯分のご飯(冷えていたらレンチンする)とお茶碗3杯分の水を入れお玉の裏でほぐす。
- 2
中火にかけ沸騰したら少し火を弱める。吹きこぼれやすいのでふたはしない。
- 3
たまごに白だしを入れ混ぜておく。
- 4
お米がボロボロと壊れてくるまで煮る。
- 5
たまごに白だしを混ぜたものを鍋に入れ少し火を強める。お玉でよく混ぜ、たまごに火が通ったら完成。
コツ・ポイント
水が多いと思われるかもしれませんがふたをしないで煮ていくと米が壊れる頃にはちょうどよくなっています。白だしがない場合はめんつゆでもいいと思います。
似たレシピ
-
-
胃腸炎に、風邪に、お腹に優しいお粥* 胃腸炎に、風邪に、お腹に優しいお粥*
お腹が不調で食べるものに困る。早く治したいという方、普段のお粥に大根おろしと梅干しを加えてみませんか?お腹に優しいお粥* すぎもとちえこ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21381325