糸こんにゃくの中華炒め

パット先生 @cook_40224475
ダイエットに、おつまみに、辛いのが大好きな方にオススメ。我が家は旦那のダイエットメニュー兼おつまみです(^_^;)
このレシピの生い立ち
健康診断に向けて減量したい!と旦那が言った時に、このこんにゃくの炒め物を思いつきました。
こんにゃくだけど、苦にならず、どんどんお箸が進みます^ ^
作り方
- 1
糸こんにゃくをザルにあけ、水洗いし、まな板にドン!
と置いたら、4等分に切ります。 - 2
人参とピーマンを切ります。
※ピーマンはヘタを取るだけで、種はそのまま使っちゃいます^ ^ - 3
フライパンに油を敷き、人参とこんにゃくを炒めます。
- 4
大体人参に火が通ったら、ピーマンを加えます。
- 5
鶏ガラスープと豆板醤を入れます。
※行方不明だった鶏ガラスープ、見つかりました♪ - 6
豆板醤はお好みでいいと思います^ ^
今回はこれくらい入れました。 - 7
全体に味が回ったら、ごま油をまわしかけて出来上がり。
コツ・ポイント
※糸こんにゃくは2〜4等分にしないと、あまり細かくなると食べにくいです。
※最後にラー油を加えても良いですね。
※私自身辛いのが全くダメで、実はコレ食べた事ないんです(^_^;)
でも、美味しいのは間違いない!
だって美味しそうだから^ ^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当★常備菜★切り干し大根の中華炒め お弁当★常備菜★切り干し大根の中華炒め
話題入り感謝★我が家の常備菜★お弁当にもおつまみにも!子供大好きスピードメニュー。戻さず使う切り干し大根はシャキシャキ♡ naocoisa -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21382278