お弁当★常備菜★切り干し大根の中華炒め

naocoisa @cook_40053574
話題入り感謝★我が家の常備菜★お弁当にもおつまみにも!子供大好きスピードメニュー。戻さず使う切り干し大根はシャキシャキ♡
このレシピの生い立ち
切り干し大根を使ったお野菜たっぷりの常備菜です♬
【切り干し大根×にんにく×ごま油×中華だしの素】がコク旨でとても美味しい♬
豚肉を鳥のささみに変えてカロリーダウンしたり、アレンジ自在です。
お弁当★常備菜★切り干し大根の中華炒め
話題入り感謝★我が家の常備菜★お弁当にもおつまみにも!子供大好きスピードメニュー。戻さず使う切り干し大根はシャキシャキ♡
このレシピの生い立ち
切り干し大根を使ったお野菜たっぷりの常備菜です♬
【切り干し大根×にんにく×ごま油×中華だしの素】がコク旨でとても美味しい♬
豚肉を鳥のささみに変えてカロリーダウンしたり、アレンジ自在です。
作り方
- 1
切り干し大根はさっと洗ってたっぷりの水に2分浸しざるにあげる。
水気をキュっと絞る(戻しすぎ&絞り過ぎに注意!)。
- 2
切り干し大根を浸している間に、豚肉、人参、ピーマン、玉ねぎを細切りに切り揃えておく。
- 3
大き目の鍋にごま油を中火で熱しニンニクを入れ、香りが出たら豚肉を炒める。
- 4
色が変わったら野菜を入れる。油が回ったら切り干し大根を入れ、手早く混ぜ続ける。
- 5
鶏ガラスープの素と砂糖を入れ、中火のまま水気がなくなるまでひたすらかき混ぜる続ける。
- 6
醤油を回し入れ、味を整えて完成!
- 7
※豚肉を糸こんにゃくに変えて、ヘルシーアレンジ♬
糸こんにゃくはさっと湯がいて乾煎りすると味の染み込が良くなります。
- 8
*イタリアンバージョンもあります♬
【切り干し大根とトマトのオリーブオイル炒め】
レシピID : 18671004
コツ・ポイント
切り干し大根を戻し過ぎないこと、水気を絞り過ぎないことが唯一のポイントです。
残った水分で炒め煮にする感じです♬
似たレシピ
-
10分★切り干し大根と干し海老の中華炒め 10分★切り干し大根と干し海老の中華炒め
肉無しでもすごい旨味!お弁当や副菜、つまみに子供も大好きな一品です。戻さず使うシャキシャキ切り干し大根がポイント! naocoisa -
-
お弁当にも◎豚こま☆じゃがいも☆中華炒め お弁当にも◎豚こま☆じゃがいも☆中華炒め
✿話題入り感謝✿筍の代わりに…ホクッとジャガイモを使用した☆青椒肉絲。しっかり味で!ご飯が進む♡子供にも好評◎ Chisora -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20402213