調味料3つで簡単もやしナムル

女子大生ソフィ
女子大生ソフィ @cook_40409772

調味料3つあれば簡単に作れるもやしナムルです。作り置きにも最適です!
このレシピの生い立ち
買い出ししてきて作り置きで何か欲しいなと思い考えました。おかずはもちろんお酒のつまみにもよくしてます。

調味料3つで簡単もやしナムル

調味料3つあれば簡単に作れるもやしナムルです。作り置きにも最適です!
このレシピの生い立ち
買い出ししてきて作り置きで何か欲しいなと思い考えました。おかずはもちろんお酒のつまみにもよくしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 一袋
  2. ごま 小さじ2
  3. 鶏ガラの素 小さじ1.5〜2
  4. めんつゆ 小さじ1.5
  5. 塩胡椒 適量
  6. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    もやしを皿に乗せ、ふんわりラップをかける。
    500wの電子レンジで1分半加熱する。

  2. 2

    もやしをかき混ぜ(上面と下面をひっくり返す感じで)、再度ラップをする。
    500wの電子レンジで1分〜1分半加熱する。

  3. 3

    ☆の3つを入れて混ぜる。塩胡椒で味を整える。

  4. 4

    お好みで白ゴマをふりかけて完成!

コツ・ポイント

私は一袋丸ごと作って保存容器で冷蔵庫に保存してます。冷たいのもおいしいです。
白ゴマは食べる時にさらに盛りつけてからかけたほうがいいです。かけて保存容器に入れると下に溜まっちゃいます。
塩胡椒じゃなくクレイジーソルトでも美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
女子大生ソフィ
女子大生ソフィ @cook_40409772
に公開
友達少なくて引きこもりの女子大生です。酒に溺れた生活をしているのでおつまみになるものをよく作ります。簡単・安い・長期保存がモットーです。
もっと読む

似たレシピ