お餅大好き!柚子香る豚バラと白菜みぞれ鍋

ハイライフポーク
ハイライフポーク @cook_40275947

豚バラと白菜は鉄板の組み合わせ!大根おろしと柚子でさっぱりと香り良く。餅入りだとボリューム満点。お腹に優しく温まります!
このレシピの生い立ち
カナダの自然豊かな大地で育まれた麦と、ミネラルたっぷりの水で、日本向けに贅沢に育てた三元豚『HyLife Pork(ハイライフポーク)』がおすすめする豚肉レシピです。 http://hylifepork.com/table/

お餅大好き!柚子香る豚バラと白菜みぞれ鍋

豚バラと白菜は鉄板の組み合わせ!大根おろしと柚子でさっぱりと香り良く。餅入りだとボリューム満点。お腹に優しく温まります!
このレシピの生い立ち
カナダの自然豊かな大地で育まれた麦と、ミネラルたっぷりの水で、日本向けに贅沢に育てた三元豚『HyLife Pork(ハイライフポーク)』がおすすめする豚肉レシピです。 http://hylifepork.com/table/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉薄切り 400g
  2. 白菜 6~8枚
  3. 顆粒和風だし 小さじ2
  4. 300ml
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. 小さじ1/2
  7. 焼き餅  4個
  8. 大根おろし 1カップ
  9. ゆず(皮) 適量

作り方

  1. 1

    このレシピはブランド豚「ハイライフポーク」で作るのがおススメ!ブタのお尻のロゴが目印です♪

  2. 2

    白菜1枚に豚バラ2〜3枚程を置き、さらに白菜→豚バラと重ねて4段にする。これを2つ作る。

  3. 3

    重ねたまま、4cm幅程にカットする。

  4. 4

    鍋に顆粒だしを入れ、2の豚バラと白菜を鍋肌から中心に向かってみっちり敷き詰めていく。

  5. 5

    水、しょうゆ、塩を加えて蓋をし加熱する。沸騰したら弱中火で5分程煮込む。

  6. 6

    白菜に火が通ると鍋に隙間ができるので、焼き餅を加える。

  7. 7

    仕上げに大根おろしとゆずの皮の千切りを添える。

  8. 8

    ハイライフポークは全国のスーパーで販売★取り扱いスーパーはこちら
    https://hylifepork.com/buy/

コツ・ポイント

・大根おろしは消化を助けます。出た汁も加えても、多めに入れてもOK。その場合味が若干薄くなるので調整してください。
・柚子の皮はピーラーで剥いた後、千切りにするときれいに千切りができます。
・鍋の大きさによって分量を変えてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハイライフポーク
に公開
カナダの自然豊かな大地で日本向けに贅沢に育てた『ハイライフポーク』は全国のスーパーマーケットで販売中です!ブランドレストラン「代官山ハイライフポークテーブル」のシェフが作るとっておきのレシピをお届けします。ハイライフポークのおいしさの秘密はこちらからhttps://hylifepork.com/
もっと読む

似たレシピ