スグ出来る!小松菜ピリ辛肉味噌★レンジ

元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika
思い立ったらサッと出来る小松菜のピリ辛肉味噌♡
レンジを使うから、10分で夕食が完成★
少量のひき肉があったら
作って〜
このレシピの生い立ち
このタレが好きで、炒め物ではよく作りますが、もう、フライパンを洗いたくないし、疲れちゃったな~、こんな感じになりました
ひき肉がちょっとしかなかったので、小松菜でボリュームを出しました。
レンジだと水分が出るので、タレは濃い目にしました★
スグ出来る!小松菜ピリ辛肉味噌★レンジ
思い立ったらサッと出来る小松菜のピリ辛肉味噌♡
レンジを使うから、10分で夕食が完成★
少量のひき肉があったら
作って〜
このレシピの生い立ち
このタレが好きで、炒め物ではよく作りますが、もう、フライパンを洗いたくないし、疲れちゃったな~、こんな感じになりました
ひき肉がちょっとしかなかったので、小松菜でボリュームを出しました。
レンジだと水分が出るので、タレは濃い目にしました★
作り方
- 1
洗ってから4センチくらい、食べやすくから
- 2
ひき肉を耐熱容器に平たくのせる
- 3
※を合せてよく混ぜる
- 4
ひき肉にかける
- 5
小松菜の茎や根の固い部分を裂きながらのせる
- 6
柔らかい葉をのせる
- 7
ラップをして600W4分半
- 8
ラップを開ける時、火傷しないように気をつけてね。
ゴマ油をかけながら混ぜる - 9
出来上がり♡
コツ・ポイント
レンジ調理は、フライパン調理と違い、水分がかなり出ます。
小松菜を洗ったら、水気をしっかりとってください。
似たレシピ
-
-
-
-
レンジ☆簡単肉味噌そぼろうどん☆爆速昼食 レンジ☆簡単肉味噌そぼろうどん☆爆速昼食
あると便利な肉味噌をレンジで簡単に◎ご飯のお供に、麺に、おにぎりにいかがですか?今日はうどんの上にのっけてみましたつるつるしたうどんに、甘辛の肉味噌を絡めていただきましたとっても美味しい♪暑いのでレンジで作りましたひき肉が少量あったので、ウチにある調味料で混ぜましたピリ辛炒めのような味わいがレンジだけで作れて良かったですお米が不足しているので、冷凍うどんにのっけていただきましたコチラもレンジでできるので助かりました家族の『もっと食べたい』の声が聞けたので、後でもう1袋うどんをレンチンしたので、肉味噌は全く残らず、あっという間に無くなりました 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21402030