長芋の米粉から揚げ

はーたんのおっかさん
はーたんのおっかさん @Yuki_haa_89

米粉活用!から揚げは米粉が一番サクサク感を楽しめます♪噛むとフワ〜とニンニク香る長芋のから揚げ、オススメです(^^)
このレシピの生い立ち
普段は片栗粉で作ります。片栗粉だと油が凄く汚れてしまうので、どうにかならんのかといつも頭を悩ましてきました。米粉で作ると油汚れがほぼない事に感動を覚え、しかもいつまでもサクサク感があるのです!超オススメします!

長芋の米粉から揚げ

米粉活用!から揚げは米粉が一番サクサク感を楽しめます♪噛むとフワ〜とニンニク香る長芋のから揚げ、オススメです(^^)
このレシピの生い立ち
普段は片栗粉で作ります。片栗粉だと油が凄く汚れてしまうので、どうにかならんのかといつも頭を悩ましてきました。米粉で作ると油汚れがほぼない事に感動を覚え、しかもいつまでもサクサク感があるのです!超オススメします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 長芋(青森産1パック) 一本(350gありました)
  2. 濃いだし本つゆ 大1.5〜2
  3. おろしニンニクチューブ 小1(お好みで)
  4. 波里米粉 大4弱
  5. 油(揚げ用) フライパン底より2cm程

作り方

  1. 1

    ひげは金たわし等で擦って始末し、ひと口大に乱切りします

  2. 2

    ビニール袋に乱切りした長芋・本つゆ・ニンニクを入れて揉み込み5分程おきます

  3. 3

    米粉を加えます

  4. 4

    空気を入れて袋を膨らませてから長芋と米粉を馴染ませます

  5. 5

    揚げ焼きしますので油は底から2cm程入れて170〜180℃に温めます

  6. 6

    底側がこんがりするまで触らない事です

  7. 7

    この様に全体をこんがりするまで揚げます

  8. 8

    網にてまわりの油を切って盛り付けましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーたんのおっかさん
に公開
愛娘が成人の歳を超えました。勉強のため遠く離れた国,カナダトロントで一人で頑張ってます。そんな愛娘のために母の味を残したくて始めます。母さんから、いつかは嫁ぐであろう・・・愛娘への嫁入り支度のはじまりはじまり~だよ。///そして娘は素敵な旦那様と娘と東北で暮らしてます!(^^)!神様ありがとう!これからもよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ