44*セロリとササミ白味噌和え

Figgiのパン
Figgiのパン @cook_40371160

鶏ササミを使ったさっぱりしたサイドメニュー、いろいろ使えて重宝する一品です。
このレシピの生い立ち
サッパリしていておつまみやご飯のお供、また細かくしておにぎりやサンドイッチの具材としても重宝する一品です。少し濃いめの味噌味にすれば食欲がない時でも箸が進みます。

44*セロリとササミ白味噌和え

鶏ササミを使ったさっぱりしたサイドメニュー、いろいろ使えて重宝する一品です。
このレシピの生い立ち
サッパリしていておつまみやご飯のお供、また細かくしておにぎりやサンドイッチの具材としても重宝する一品です。少し濃いめの味噌味にすれば食欲がない時でも箸が進みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 茹でた鶏ささみ肉 1本
  2. 薄切りセロリ お好みで
  3. 白味噌 大匙1/2
  4. ごま油+マヨネーズ+本味醂 合計で:小匙2~3
  5. *胡椒 適量
  6. レモン汁 or 酢 小匙1

作り方

  1. 1

    茹でたササミはタッパーに茹で汁ごと入れて冷やしておく

  2. 2

    細かく裂いたササミ他材料を入れて良く混ぜる→

  3. 3
  4. 4

    最後に胡椒+レモン汁を振り皿に盛り付ける

コツ・ポイント

ササミは水から茹でて沸いたら火を止め蓋をして15分程置き冷めたら茹で汁ごとタッパーに入れ冷蔵庫へ(必要な分だけ取り出して使う事でパサつかないで保存可能)白味噌以外の味噌でもOK.セロリがない時は胡瓜のタネを取り細切りしたものでもOK.

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Figgiのパン
Figgiのパン @cook_40371160
に公開
自然な甘みの林檎酵母パンやデザート&サイドディッシュレシピ。初めてパンを焼いてから40年以上経ちました。2006年あるきっかけで発酵に興味を持ちドライイーストが手に入らない場所での生活も経験した為無しでも焼ける自家製酵母の便利さに気づく。家事の合間に手軽で簡単<適当>でも美味しく出来るものを❤️❤️同じレシピページでも時々更新しています。
もっと読む

似たレシピ