取り分け☆市販のひじき煮と豆腐で炒り煮

tsmma
tsmma @cook_40156629

レシピと呼ぶのもおこがましい、最高の手抜きメニュー
仕事で疲れた日にどうぞ◎
このレシピの生い立ち
市販のひじき煮はそのままだと1歳の子どもには味が濃いので、豆腐で薄めるような感覚で作ってみました

取り分け☆市販のひじき煮と豆腐で炒り煮

レシピと呼ぶのもおこがましい、最高の手抜きメニュー
仕事で疲れた日にどうぞ◎
このレシピの生い立ち
市販のひじき煮はそのままだと1歳の子どもには味が濃いので、豆腐で薄めるような感覚で作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

子ども2〜3食分
  1. 市販のひじき 1袋
  2. 木綿豆腐 150〜160g

作り方

  1. 1

    使ったものはこちら

  2. 2

    材料全部をフライパンに入れて炒めるだけ!ひじき煮の豆、れんこんや豆腐は炒めながら適当な大きさにほぐします

  3. 3

    大人が食べるときはだし醤油を足すと良いかもです

コツ・ポイント

ひじき煮の豆はそのままでは窒息の危険があるので、炒めながら小さくします。
包丁もまな板も使いません、食後の洗い物だけ頑張りましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tsmma
tsmma @cook_40156629
に公開

似たレシピ