余ったキムチでシーチキンのキムチチゲ
余ったキムチの活用、冬に嬉しい暖かスープ!
このレシピの生い立ち
余ったキムチを使い切りたくて。
作り方
- 1
鍋にごま油をひく
- 2
シーチキンの油も加えて鍋に火をつける、油分が気になる方はこの工程を省いてください。
- 3
残ったキムチを鍋に加えて軽く炒める
- 4
シーチキンも加えてさらに炒める
- 5
2分ほど炒めたら水、ダシダ、くし切りした玉ねぎを加えて5分ほど強火で煮る(余ったキムチの汁があればここで投入)
- 6
あれば豆腐、酸味消しの砂糖を加えて更に5分強火でグツグツ煮て完成!
コツ・ポイント
キムチの量によってダシダの量を調整してください、キムチが多めの場合は小さじ1、少なめの場合は小さじ2くらいがおすすめです。
ダシダがない場合は白だしや本だしなどでも代用可能です。最後に卵を落としても美味しくなります♪
似たレシピ
-
-
-
20分で完成 韓国家庭の味ツナキムチチゲ 20分で完成 韓国家庭の味ツナキムチチゲ
「えー?ツナとキムチ?しかもチゲ?合うの?具はズッキーニとえのき?」と私も思っていました。是非、食べてみてください。12key07
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21410331