超簡単!美味しいツナ飯

れろれろぱー
れろれろぱー @cook_40052548

「わたしのお料理」とツナ缶で超簡単に作れる美味しいツナご飯です。
このレシピの生い立ち
「わたしのお料理」とお魚を使って超簡単なレシピを作ろうと思い、我が家の定番のツナご飯の味付けとして「わたしのお料理」を使ってみました。

超簡単!美味しいツナ飯

「わたしのお料理」とツナ缶で超簡単に作れる美味しいツナご飯です。
このレシピの生い立ち
「わたしのお料理」とお魚を使って超簡単なレシピを作ろうと思い、我が家の定番のツナご飯の味付けとして「わたしのお料理」を使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お米 1カップ
  2. お水 1カップ
  3. ノンオイルツナ缶(80g) 2つ
  4. わたしのお料理 おろし大根 ゆず仕立て 大さじ4~5杯
  5. キュウリ 1本
  6. ネギ 小1本
  7. 白ゴマ 適宜
  8. ワサビ 適宜

作り方

  1. 1

    『わたしのお料理 おろし大根 ゆず仕立て』とツナ缶を使用した超簡単レシピの紹介です。

  2. 2

    まずは分量のお米と水でご飯を炊き、炊き上がったご飯にツナ缶と「わたしのお料理」を投入します。

  3. 3

    続いて、細かく切ったキュウリとネギも投入して、お好みで白ゴマとワサビを加えてからご飯と材料を軽く混ぜ合せます。

  4. 4

    こんな風に材料が軽く混ざり合ったら出来上がりの様相を呈してきます。

  5. 5

    ここで諦めて器に盛りつけると、取り敢えず、美味しく食べることができます。

コツ・ポイント

ツナ缶は汁も使うのでお米は硬めに炊くようにします。
カロリーは高くなりますが、オイル漬けのツナ缶を使用しても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れろれろぱー
れろれろぱー @cook_40052548
に公開
 へたれです。色々と終わってます。別名、はげ。現在、大都会の忘れられた片隅でCast away的な生活をしているメンヘラクッカ—、兼、あるものだけで死力を尽くすサバイバーです。基本的に不謹慎です。 一応、材料の分量は書いてありますが、基本的に目分量で超テケトーに作っているので、臨機応変に、美味しくなる分量で作ってみて下さい。
もっと読む

似たレシピ