大根葉っぱを食べよう♪塩茹で編

みず〜り
みず〜り @cook_40302901

葉付き大根が手に入ったら、栄養満点の葉っぱも食べよう♪

このレシピの生い立ち
新鮮で栄養価の高い大根葉っぱを捨てるなんてもったい!
手に入ったら味噌汁に入れたり、お浸しにしたり、ふりかけにしたりと楽しんで食べます☆
美味しいものはこの塩茹でだけで充分美味しいです。

大根葉っぱを食べよう♪塩茹で編

葉付き大根が手に入ったら、栄養満点の葉っぱも食べよう♪

このレシピの生い立ち
新鮮で栄養価の高い大根葉っぱを捨てるなんてもったい!
手に入ったら味噌汁に入れたり、お浸しにしたり、ふりかけにしたりと楽しんで食べます☆
美味しいものはこの塩茹でだけで充分美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 1本分
  2. 2.5L位
  3. 小さじ2位
  4. 大根の葉っぱ
  5. 醤油
  6. ご飯

作り方

  1. 1

    大根の葉をよく洗い、1cm位に切る

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、沸騰したら塩を入れ、大根の葉っぱを茹でる。
    大体2分位。茎を食べてみて柔らかければok

  3. 3

    ザルにあげて冷ます。

  4. 4

    小鉢に入れて、醤油をかけて食べるもよし!
    ご飯に混ぜて菜飯にするもよし!
    お味噌汁にいれてもよし!

  5. 5

    油揚げと中華あんであったかレシピも
    レシピID 21412398

コツ・ポイント

塩をしっかり入れて茹でる。お湯と塩はあくまでも私の目安です。自分の匙加減で大丈夫!
私はアクが出るまで茹でます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みず〜り
みず〜り @cook_40302901
に公開
薄味好みのみず〜りです。基本レシピは薄味になってます。美味しいものが大好きなので、美味しいご飯を目指して楽しく料理しています♪
もっと読む

似たレシピ