共立て法✿基本のスポンジケーキ(15㎝)

ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391

ずっと作り続けてる作り方です♪
各工程写真付きでわかりやすく説明してます

このレシピの生い立ち
誕生ケーキやクリスマスなどいろんな場面で長年作り続けた我が家の味です

共立て法✿基本のスポンジケーキ(15㎝)

ずっと作り続けてる作り方です♪
各工程写真付きでわかりやすく説明してます

このレシピの生い立ち
誕生ケーキやクリスマスなどいろんな場面で長年作り続けた我が家の味です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15㎝型1個分
  1. (М) 2個(殻なし100g)
  2. 上白糖 60g
  3. 薄力粉+ココア(無糖) 40g+10g
  4. バター(マーガリン)+牛乳 10g+10㏄

作り方

  1. 1

    焼型にシートを敷きます
    ※高さは少しはみ出るくらいにしましょう

  2. 2

    卵を泡立てる時に使う湯煎の準備します
    ※湯は鍋の1/3くらいの高さ入れます

  3. 3

    バター+牛乳を湯煎にかけて溶かします
    ※湯煎の湯は卵の泡立てにも使います

  4. 4

    薄力粉+ココアを合わせて振るっておきます

  5. 5

    泡立て用の大きいサイズのボールに全卵を入れます
    ※同時にオーブンの予熱(180℃)を開始します

  6. 6

    よく溶きほぐして砂糖を入れます

  7. 7

    湯煎にかけながら、電動ミキサー高速1分泡立てます
    ※必ず泡立て始めは湯煎しながら泡立てましょう

  8. 8

    湯煎から外して泡立てます
    ※卵液が人肌程度になったら湯煎から外します

  9. 9

    2分経過した頃です

  10. 10

    電動ミキサーを外します
    ※生地を持ち上げると跡が残ります

  11. 11

    泡立て器でグルグル
    1分くらい混ぜて泡を均一にします

  12. 12

    生地を持ち上げると跡が残りなかな消えません、ここまで泡立てられたら終了です

  13. 13

    周りに飛び散った生地をゴムべらで落とします

  14. 14

    振るいを通しながら薄力粉+ココアを入れます

  15. 15

    ボールを回しながらゴムべらを底から掘り返す感じで手早く混ぜます

  16. 16

    粉気がなくなったら混ぜるのは終了です

  17. 17

    溶かしバター+牛乳を散らしながら入れ手早く混ぜます

  18. 18

    型に流し入れます

  19. 19

    焼型を10㎝くらいの高さから1回落として大きな気泡を抜きます

  20. 20

    オーブンで焼きます
    目安
    温度:170~180℃
    時間:25~30分

  21. 21

    15分経過した頃です
    膨らんできて表面はまだ湿った感じです

  22. 22

    30分経過した頃です
    高さも充分出て、上面は乾いてしっかり焼けた感じです

  23. 23

    焼けたらすぐオーブンから出して焼型を10㎝くらいの高さから1回落としてケーキの中の蒸気を抜きます
    ※焼き縮みを防ぐ為です

  24. 24

    紙をはがしケーキクーラーにのせます

  25. 25

    しっとりさせるためケーキクーラーごとビニール袋に入れて冷まします

コツ・ポイント

*卵をしっかり泡立てることで粉を粉気がなくなるまでよく混ぜても、ちゃんと膨らんでキメの整ったスポンジケーキになります
*溶かしバターは消泡作用があるので生地に混ぜる時は手早く均一に混ぜましょう
*共立法はきめ細かくしっとり焼けます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391
に公開
こんにちは「ukulele大好き」です(*^。^*)高齢者施設の総括栄養士です。転勤族から生まれ故郷の福岡に戻りました。料理やお菓子作りは小さい時から母の雑誌「ミセス」の大倉舜二さんの料理写真に憧れ作り始めました♡福岡県は新鮮な海や山の幸とても美味です。主人と柴犬はなと暮らしてます 自宅の庭で薔薇の季節にオープンガーデン&カフェやってみたいです。
もっと読む

似たレシピ