インスタントポットで手作り納豆
自分好みの納豆を目指して。
このレシピの生い立ち
海外在住だと納豆は高価で、アジアンスーパーに行かないと買えないので。
作り方
- 1
大豆を20~24時間たっぷりの水に浸ける。これくらい大きくなる。
- 2
インスタントポットに3cmくらい水を張って高圧で60分大豆を蒸す。100均の折り畳み式蒸し器使用
- 3
蒸し上がる前にボウルとスプーンを殺菌して10mlの湯冷ましに納豆菌を溶いておく。
※市販の納豆や前回作った納豆代用可能 - 4
大豆が蒸し上がったら納豆菌が入った3のボウルに蒸し大豆を入れて軽く混ぜる。
- 5
4のボウルの大豆にラップを張り付けて楊枝で20ヶ所くらい穴を開ける。その上からキッチンペーパーを被せる。
- 6
ヨーグルトモードで24時間発酵させ、発酵が済んだら冷蔵庫で24時間休ませる。こんなにネバネバになります。
- 7
12時間浸けた豆+水なし発酵だとかための仕上がり
24時間+水あり発酵だと丁度いい感じ
次は24時間+水なしで試します
コツ・ポイント
大豆を長い時間かけて戻す。
発酵前の容器やスプーンを殺菌する。
似たレシピ
-
-
インスタントポットで簡単☆手作り納豆 インスタントポットで簡単☆手作り納豆
やっぱり自家製納豆は最高です♪これなら納豆作りも簡単に出来ると思えるまでにしたレシピです!糸の引き方がすごい!(笑) ピンクローズv(^o^) -
-
-
-
インスタントポットで手作り納豆★(蒸し) インスタントポットで手作り納豆★(蒸し)
レシピID:20796982の改良版(蒸し大豆バージョン)海外在住でも美味しい納豆が毎日食べられます♡ ❁Smile❁ -
-
インスタントポットで納豆(浸水なし) インスタントポットで納豆(浸水なし)
海外で納豆が手に入らず、友達に送ってもらった納豆菌で手作りしています。Instantpot Duo Mini を使用。kajyumaru
-
-
インスタントポットで簡単納豆。失敗なし インスタントポットで簡単納豆。失敗なし
失敗したネバネバならなかった納豆でも、キッチンペーパーを挟んで24時間、ヨーグルト機能したら、ネバネバした納豆に、白藤さん
-
インスタントポットで自家製納豆 海外で♪ インスタントポットで自家製納豆 海外で♪
覚書き。インスタントポット DUO 8Qtを使っています。大豆を蒸し機能で20分、ヨーグルト機能で24時間!@カナダ shikiboo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21412188