酢玉ねぎ

いも多 @cook_40063568
高血圧、糖尿病、などにいいとされる酢玉ねぎです。少しの酢で漬けるので、残りがすくないです。
このレシピの生い立ち
酢玉ねぎが身体にいいと聞いて作ろうとしたら、酢が少なくて漬けてみたら、よく漬かったので、メモです。
酢玉ねぎ
高血圧、糖尿病、などにいいとされる酢玉ねぎです。少しの酢で漬けるので、残りがすくないです。
このレシピの生い立ち
酢玉ねぎが身体にいいと聞いて作ろうとしたら、酢が少なくて漬けてみたら、よく漬かったので、メモです。
作り方
- 1
玉ねぎをスライスして15分ほど空気にさらす。
- 2
煮沸消毒した容器に酢を入れて玉ねぎを入れてはちみつを入れて混ぜる。
- 3
半日~1日冷蔵庫で冷やして出来上がり。
- 4
1週間くらいで食べきるようにして下さい。
コツ・ポイント
酢はギリギリ漬かる分量です。
気持ち増やしてもいいかも。
混ぜる時は丁寧に混ぜるといいです。
似たレシピ
-
黒酢入り♡酢玉ねぎ♡血液サラサラ 黒酢入り♡酢玉ねぎ♡血液サラサラ
身体に良い黒酢を取り入れたレシピ黒酢とはちみつで少しまろやかな"酢玉ねぎ"水に晒さないことで少し辛いけど痩せ成分増! mizutaaan -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21426904