豚肉と酒粕とチンゲンサイ炒め

おとうふ_さん @cook_40414249
酒粕を具として一緒に炒めます。酒粕がとろっとして美味しいです。酒粕好きの方に!
このレシピの生い立ち
酒粕好きなので。
酒粕は具として食べても美味しいことを発見しました。アルコールが残るので大人向けです。
作り方
- 1
豚肉は酒大さじ1を振り、片栗粉で揉み込んでおく。チンゲンサイは一口大に、にんにくは手で潰すか薄切りにする。
- 2
酒粕は2つくらいのかたまりでちぎっておく。
- 3
フライパンにニンニクとオリーブオイルを熱し、香りが立ったら豚肉を炒める。
- 4
豚肉に8割くらい火が通ったらチンゲンサイと酒粕を加え、全体を炒める。
- 5
鶏ガラスープの素、酒、みりん、水を加え、全体がなじんで少し酒粕が柔らかくなったら味を見て、薄いようなら塩少々を加える。
- 6
器に持って黒こしょうを振る。
コツ・ポイント
※アルコールが残るレシピなので、未成年の方は食べられません!
塩加減は調整して下さい^^
タレが少ない時は水または酒をたして下さい。
似たレシピ
-
-
-
チンゲン菜と豚挽き肉とお麩の中華炒め☆ チンゲン菜と豚挽き肉とお麩の中華炒め☆
とろっとした餡が美味しい☆丼にしても美味しい中華炒めです(^-^) 割と色々な野菜と合うので、冷蔵庫整理にも◎ ★くまた★☆ -
-
-
-
-
-
-
青菜炒め ~師匠が認めるか!?青梗菜版~ 青菜炒め ~師匠が認めるか!?青梗菜版~
青梗菜の中華炒めです^^ スープの量と炒め加減に悩まされました^^;今後も進化の可能性を秘めたレシピですけど何か?(笑) 戦うコックサン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21428461