米粉でもっちもち!大分の味だんご汁

♪ニコニコてーぶる♪ @cook_40317918
米粉活用!
大分の郷土料理、だんご汁です!とろみがついたお汁がとっても美味しい♪米粉の団子はモッチモチでハマりますよ〜!
このレシピの生い立ち
昔母がよく作ってくれただんご汁☆小麦粉ではなく米粉でだんごを作ると、モッチモチで美味しくできました!
米粉でもっちもち!大分の味だんご汁
米粉活用!
大分の郷土料理、だんご汁です!とろみがついたお汁がとっても美味しい♪米粉の団子はモッチモチでハマりますよ〜!
このレシピの生い立ち
昔母がよく作ってくれただんご汁☆小麦粉ではなく米粉でだんごを作ると、モッチモチで美味しくできました!
作り方
- 1
今回はこちらの米粉を使用しました!
- 2
米粉にぬるま湯を入れ、ひとかたまりになるまで手で混ぜ合わせて団子を作ります。耳たぶくらいの柔らかさになればOKです!
- 3
5cmくらいの棒状にして、濡れ布巾等をかぶせて20分ほど休ませます♪
- 4
団子を休ませている間に、野菜や豚肉等具材をカットします☆
- 5
お鍋にだし汁をいれ沸騰させ、④の具材を入れ煮込みます。
- 6
具材が柔らかくなったら、③の団子を伸ばしながら投入!!
4〜5分ほど煮込みます^ ^ - 7
最後に味噌をとき、完成です!
コツ・ポイント
米粉ではなく、小麦粉に置き換えてももちろん美味しく作れます!
具材はなんでもOK!かぼちゃやさつまいもなどを入れても甘みが出て美味しいです^ ^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21428983