白あえ

tora28
tora28 @cook_40183973

お野菜にきちんと味付けしてあります。
水っぽくなくサラダ代わりに食べられます。
このレシピの生い立ち
シンプルな白あえが食べたくて。

白あえ

お野菜にきちんと味付けしてあります。
水っぽくなくサラダ代わりに食べられます。
このレシピの生い立ち
シンプルな白あえが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 絹豆腐 3/4丁
  2. にんじん 細め一本
  3. ほうれん草 一わ
  4. 砂糖(豆腐用) 小さじ1
  5. 醤油(豆腐用) 小さじ1
  6. 砂糖(にんじん用) 小さじ1
  7. だし醤油(にんじん用) 小さじ1
  8. ひたひた
  9. 醤油(ほうれん草用) 小さじ1
  10. ごま 好きなだけ

作り方

  1. 1

    絹豆腐はキッチンペーパーでつつみ、朝に冷蔵庫へいれる。
    夕方に調理するとき適度に水切りされています。

  2. 2

    にんじんを調味料で柔らかくなりすぎないように煮る。
    冷ましておく(味がしみます)

  3. 3

    ほうれん草は茹でて冷水にとり、ギュッと水気をしぼる。
    そこへ、ほうれん草用お醤油をまぶし、またギュッとしぼっておく。

  4. 4

    ①のお豆腐を手でつぶしなめらかにしたところに調味料、ごまをいれる。

  5. 5

    ④ににんじん、ほうれん草を合わせて出来上がりです。

コツ・ポイント

お豆腐の水切りをしっかりと!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tora28
tora28 @cook_40183973
に公開

似たレシピ