鯛&まぐろのふわふわたまごスープ 離乳食

❁りんかママ❁
❁りんかママ❁ @cook_40406205

鯛とマグロで4種のタンパク質おかず♪30分ほどで作れます!毎日のご飯にお魚プラス♡離乳食中期〜冷凍保存!

このレシピの生い立ち
お魚を毎日少し食べさせれるように〜

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

写真の量
  1. 鯛刺身 5切れ
  2. マグロ刺身 5切れ
  3. 2個
  4. 青のり 小さじ1/2
  5. 魚を茹でる用の水 200cc程を2つ
  6. 片栗粉 適量
  7. 野菜ミックス(ストック) 1個
  8. レシピID: 21406338

作り方

  1. 1

    ꕤ鯛ストックꕤ

    鯛の刺身を流水でさっと洗い流して片栗粉を塗して小鍋に沸かしたお湯に入れて茹でる。

  2. 2

    ①から鯛を取り出してほぐす、①の茹で汁は取って置く。(下記のたまごスープに使う)

  3. 3

    ②を半分単品用にフリージングケースに入れる。

  4. 4

    ꕤまぐろストックꕤ

    まぐろを流水でさっと洗い片栗粉をまぶして、小鍋にお湯を沸かして茹でる。

  5. 5

    マグロが茹で上がったら取り出しほぐす。(茹で汁は下記のたまごスープに使用)

  6. 6

    ⑤を半分単品用にフリージングケースに入れる。

  7. 7

    ꕤ鯛の青のりたまごスープꕤ

    ②の茹で汁150ccと③の残りの半分の鯛を小鍋に入れて沸騰させる。

  8. 8

    溶き卵に青のりを入れて混ぜ合わせる。(溶き卵を茶漉しで漉しと綺麗なふわふわたまごになります)

  9. 9

    沸騰した⑦に⑧を入れてかき混ぜる。

  10. 10

    ⑨をフリージングケースに入れて完成♪

  11. 11

    ꕤまぐろにんじんたまごスープꕤ

    小鍋に野菜ストック1個と⑤の茹で汁150ccと⑥の残りのマグロを入れて沸騰させる。

  12. 12

    11が沸騰したらたまごを入れてかき混ぜる。

  13. 13

    フリージングケースに入れて完成♪

  14. 14

    上記で写真の分量出来上がる。

コツ・ポイント

たまごスープ:刺身に片栗粉が付いているのでスープにとろみがつきますが足りないようならたまごを入れた後にとろみちゃんでとろみをプラスする。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
❁りんかママ❁
❁りんかママ❁ @cook_40406205
に公開
クックパッド初心者の8ヶ月の女の子の新米ママです。お料理が大好きなので子育ての合間に離乳食レシピを中心にアップしていきたいと思います♪素材の味を活かして、できる限り無添加で!時短、簡単にをモットーに作っていきます♪娘は便秘症なのでレシピが便秘対策のものが多くなってしまうかもです^^;過去に作って良かったものもアップしていきたいと思います!(2023.3.4キッチンstart)
もっと読む

似たレシピ