ごて焼き(すき焼きどんぶりのたれ)

キンコー醤油(公式) @cook_40095867
キンコー醤油の「すき焼きどんぶりのたれ」を使ってごて焼きのレシピです。クリスマスやハレの日に!
このレシピの生い立ち
少ない材料でごて焼きを作ってみたいと思い開発しました。「ごて焼き」という呼び方は鹿児島特有だそうです。
ごて焼き(すき焼きどんぶりのたれ)
キンコー醤油の「すき焼きどんぶりのたれ」を使ってごて焼きのレシピです。クリスマスやハレの日に!
このレシピの生い立ち
少ない材料でごて焼きを作ってみたいと思い開発しました。「ごて焼き」という呼び方は鹿児島特有だそうです。
作り方
- 1
鶏肉の表面にフォークで穴をあけます。にんにくは薄切り、ネギは3cm 程度に切る。
- 2
ジップロックに鶏肉とにんにく、ねぎ、下味用のすき焼きどんぶりのたれを入れてよく揉み込み、1晩冷蔵庫で寝かせる。
- 3
翌日、焼く2時間前に冷蔵庫から取り出し室温に戻す。フライパンにくっつかないホイルをしき、中火で両面に焼き目をつけます。
- 4
焼き目がついたら、弱火にして片面3分ずつ蓋をして蒸し焼きにする。
- 5
最後にタレ用のすき焼きどんぶりのタレを加えて、スプーンでかけながら煮絡めます。
- 6
タレにとろみがついて、肉にいい感じに色がついたら完成です。
- 7
今回使用したのはキンコー醤油の「すき焼きどんぶりのたれ」です。
コツ・ポイント
使用した「くっつかないホイル」はお魚やお餅などを焼くときに使用するアルミホイルのような物です。使用しなくてもサラダ油で代用できますが、焼いた後の洗い物が楽なのでオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ブリの照り焼き(すき焼きどんぶりのたれ) ブリの照り焼き(すき焼きどんぶりのたれ)
「すき焼きどんぶりのたれ」を使ったブリの照り焼きです。このたれを使えば簡単にブリの照り焼きが作れます。 キンコー醤油(公式) -
-
カレイの煮つけ(すき焼きどんぶりのたれ) カレイの煮つけ(すき焼きどんぶりのたれ)
「すき焼きどんぶりのたれ」を使ったカレイの煮つけです。このたれを使えば簡単にカレイの煮つけが作れます。 キンコー醤油(公式) -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21434802