
独酌すき焼き(松阪風)

風呂上がりに手ぬぐいを髪の毛に巻いたまま、ガスコンロ前で立ち飲みすき焼き。むろん座して、カセットコンロでも良し。
このレシピの生い立ち
割り下を使わない我が世界のすき焼き、ナショナリズムだと批判されても仕方が無い。ああ、一人ですき焼きをすると、こんなことになるから、嫌(イヤ)なんだ。てかてかと脂に濡れた唇を吸う者もおらず、拘(こだわ)りだけが通り過ぎてゆく。
独酌すき焼き(松阪風)
風呂上がりに手ぬぐいを髪の毛に巻いたまま、ガスコンロ前で立ち飲みすき焼き。むろん座して、カセットコンロでも良し。
このレシピの生い立ち
割り下を使わない我が世界のすき焼き、ナショナリズムだと批判されても仕方が無い。ああ、一人ですき焼きをすると、こんなことになるから、嫌(イヤ)なんだ。てかてかと脂に濡れた唇を吸う者もおらず、拘(こだわ)りだけが通り過ぎてゆく。
作り方
- 1
すき焼き用牛肉は半分くらいに切る。玉葱半分を1cm幅に切る。
- 2
厚手の鍋(鉄鍋や土鍋)へ牛脂を入れて、中火でちんちんに熱する。脂が出てきたら、鍋底を撫でるように牛脂をなすりつける。
- 3
牛肉半枚を広げて置く。じゃーっと焼けてきたら、砂糖を大さじ2杯投入。砂糖が溶け始めたら、醤油を2回しかける。カラメリゼ。
- 4
酒も2回しほどかけ入れる。入れておいた牛肉を箸で摘まんでかき混ぜる。やや、ふつふつしたらば、牛肉1枚分を広げて入れる。
- 5
生卵を手元の器に割り入れ、ざっくり切り混ぜる。
- 6
肉の色が変わったら、すかさずその卵液へダイブさせて、口の中へ。日本酒をコップでグビッと。
- 7
もう1枚分を同様に食べたら、鍋へ玉葱を広げ並べ入れて、その上に肉を置き、酒や醤油や砂糖を追い足す。
- 8
あっさりと落ち着いて呑(や)りたいなら、ここで水をひたひたで足す。
- 9
芹か三つ葉があれば、肉の上に置く。8cmくらいに切った青葱も良い。それから、蓋をしてちょいと蒸しても。
- 10
火が通った端から、どんどん行こう。レッツゴー卵液(もう1個割り入れるよね)。玉葱はしっかり火を通して。
- 11
忘れた頃に、はじめに入れた濃い味に染まっている捨て肉(スターター)を卵液にはつけず、ご飯にのせて食する。漬け物も一緒に。
- 12
漬け物は、胡麻をまぶして醤油を垂らしたスグキや、ひの菜漬けが欲しい。最後はそのお茶漬け(アチチな煎茶)であっさりと〆る。
- 13
残った卵液は、テーブルマーク(旧カトキチ)の冷凍うどんと共に、鍋に投下し、火を通してデザート的に〆る日もある。
コツ・ポイント
すき焼きに向くのは、松阪牛>>伊賀牛>神戸牛、石垣牛>飛騨牛、宮崎牛>近江牛、米沢牛だと思ってみたりする。異論反論喜んで!松阪肉の匂いは、やたらと甘くて、すき焼きによく合うのだ、煮込んでも硬くならないしね。
似たレシピ
-
すき焼き風カルボナーラ【すき焼きのタレ】 すき焼き風カルボナーラ【すき焼きのタレ】
エバラすき焼きのタレを使ったアレンジすき焼きレシピ前日余ったすき焼きを使っても良しとろ〜り濃厚卵に甘いタレが合う 藤井21 -
-
-
-
-
その他のレシピ