ふんわりシンプルバナナシフォンケーキ

ふんわりシンプルシフォンケーキも紹介していますが、バナナを入れるとテイストも変わり、また新たな美味しさです(*^^*)
このレシピの生い立ち
卵を余らせることなく、また、ベーキングパウダー不使用のふわふわのシフォンケーキが作りたかったので誕生しましたよ(^-^)v生クリームを添えてもグッドですよ~(*^^*)
ふんわりシンプルバナナシフォンケーキ
ふんわりシンプルシフォンケーキも紹介していますが、バナナを入れるとテイストも変わり、また新たな美味しさです(*^^*)
このレシピの生い立ち
卵を余らせることなく、また、ベーキングパウダー不使用のふわふわのシフォンケーキが作りたかったので誕生しましたよ(^-^)v生クリームを添えてもグッドですよ~(*^^*)
作り方
- 1
#クリスマスに最適#
#写真入りで分かりやすい#
- 2
バナナ 1本は、皮をむき、容器に入れて、フォークで潰し酸化防止にレモン汁を加えておく。
- 3
卵4個は、割って、卵黄と卵白に分けておく。
- 4
卵黄のボウルに油を少しずつ加え、2のバナナを入れる。
- 5
4にふるった薄力粉を更にふるいながら入れ、泡立て器で軽く混ぜる。
- 6
卵白のボウルに塩をひとつまみ入れ、ハンドミキサーで白っぽくなるまで泡立てる。
- 7
6が白っぽく泡立ってきたら、粉砕したきび砂糖を3回に分けて入れ、ハンドミキサーで5分程度撹拌し、力強いメレンゲを作る。
- 8
5の卵黄生地に7のメレンゲを3回に分けていれる。1度目と2度目は、泡立て器でだまがなくなるまでしっかりと混ぜる。
- 9
3度目は、ゴムベラで、卵黄と生地が残らないように、さっくりと切るように混ぜる。
- 10
シフォン型に9の生地を少し高めの位置から、一気に流し入れる。それを空気を抜くように平らなところで、打ち付ける。
- 11
ゴムベラで、シフォン生地を型の回りと中心にくっ付ける。
- 12
180度に余熱したオーブンで、
25分焼き、焼き終わったら、プリン型にひっくり返して冷ましておく。 - 13
シフォンケーキが冷めたら、パレットナイフを型の側面に当てて、必ず、上から刺して、少しずつ切り離していく。
- 14
シフォンケーキの中心も竹串などで、上のような感じで、切り離す。底の部分は、パレットナイフをさして、少しずつ切っていく。
コツ・ポイント
きび砂糖は、粉砕します。卵白を泡立てる時は少し白っぽく泡立ってから、砂糖を入れます。粉砕する時は、ハンドミキサーだけでなく、自分の力でも泡立てるようにするとモコッとした入道雲のようなメレンゲが作れますよ(*^^*)
似たレシピ
-
-
-
ふんわり♪バナナシフォンケーキ♪ ふんわり♪バナナシフォンケーキ♪
シフォンの中でも特にシフォンケーキらしくフワフワモチモしている極上バナナシフォンケーキです。家にある材料で作れるのも魅力 パティシエJunko -
-
-
-
-
キャラメルバナナシフォンケーキ˚✧₊⁎ キャラメルバナナシフォンケーキ˚✧₊⁎
バナナとキャラメルのほろ苦さ♡ミルキーキャラメルバナナなシフォンケーキで、とりこになる美味しさ(/>∀<)/♡ sweet♡miny -
-
-
-
しっとり♡ふんわり♡バナナシフォンケーキ しっとり♡ふんわり♡バナナシフォンケーキ
極上のしっとり感♡ 極上のふんわり感♡ バナナの香りがたまらない、これまた幸せのシフォンです*^^* 意外とあっさりしています♪ アルルの少女
その他のレシピ