カリカリえのき

JA中野市 @ja_nakano
フライパンで、こんがりカリカリになるまで焼いたえのきは、やみつきになる味です。
このレシピの生い立ち
チーズを入れたり、ごま油で焼いてもおいしいですが、シンプルにえのきを楽しめるレシピです。
カリカリえのき
フライパンで、こんがりカリカリになるまで焼いたえのきは、やみつきになる味です。
このレシピの生い立ち
チーズを入れたり、ごま油で焼いてもおいしいですが、シンプルにえのきを楽しめるレシピです。
作り方
- 1
えのきは根元を切り落とし、8等分の束に割く。
- 2
◆調味料をボウルに入れて混ぜ、①のえのきを転がしながら下味をつけて10分ほど置いておく。
- 3
別のボウルに片栗粉を入れ、②のえのきの水気を軽く切って全体にまぶす。
- 4
半量の油(大さじ3)をフライパンに熱し、③の半量を並べる。
- 5
きつね色になるまで1分ほど焼き、裏返してきつね色になるまで火にかける。残りも同様に焼く。
- 6
油を切って、皿に盛り付け、黒こしょうを振る。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
とっても簡単★えのきのカリカリ焼き揚げ とっても簡単★えのきのカリカリ焼き揚げ
サクサクカリカリしたえのき!片栗粉ありますか?あったらぜひお試しを。こんがりするまで少量の油で焼き揚げ!お箸やフライ返しで押さえるのがコツ♪ 彩ーAyaー -
-
SNSで話題!簡単!やみつきエノキ SNSで話題!簡単!やみつきエノキ
【感謝!つくれぽ800超!】SNSで話題のエノキのレシピです。まるで唐揚げのような、外カリ中トロなエノキがやみつきに! chee35cs -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21448961