えのき 焼いただけ!

猫リン @cook_40100835
カリっと焼いたエノキ。
フライパンでこんがり焼くだけの おつまみ。
このレシピの生い立ち
味つけが鶏ガラの素や醤油、チーズを足して焼くレシピなどがあるけど、私はシンプルに焼いて塩のみの味つけが飽きがこなくて好き、何より簡単なので。
うちではダンナとわたしで取り合いになるツマミです。
えのき 焼いただけ!
カリっと焼いたエノキ。
フライパンでこんがり焼くだけの おつまみ。
このレシピの生い立ち
味つけが鶏ガラの素や醤油、チーズを足して焼くレシピなどがあるけど、私はシンプルに焼いて塩のみの味つけが飽きがこなくて好き、何より簡単なので。
うちではダンナとわたしで取り合いになるツマミです。
作り方
- 1
エノキ茸の根元を切る。
バラバラにならないようにギリギリで。 - 2
手で上手に薄く裂くのは上手くいかないので、包丁を横に寝かせて3〜4㎜くらいの、エノキ板状に切る
- 3
フライパンにサラダ油をしき、エノキを重ならないように並べて、弱い中火でこんがり焼く。
- 4
このぐらいで裏返して、同様にこんがり焼く。
フライパンの大きさにもよりますが、エノキ大きめの袋だと、半量ずつ焼きます。 - 5
油をきってお皿に移し、塩を慎重に少〜しだけふる。
エノキの旨味があるので、塩は少しで大丈夫。好みの塩気で。
コツ・ポイント
エノキを重ならないように並べて、あまり触らずにじっくりと焼き目をつける。塩はお好みの塩で。私はサラサラのアジシオ使用。
舞茸でも同様にできます。
似たレシピ
-
-
簡単!えのきだけ~♪ただ焼いただけ~♪ 簡単!えのきだけ~♪ただ焼いただけ~♪
ヘルシーな100円おつまみ♡水分を飛ばして焼き上げたエノキは、香ばしく食感も楽しめます!熱々を召し上がれ~♪ kouayaa -
-
材料②つDe→えのき茸チーズ★ガレット 材料②つDe→えのき茸チーズ★ガレット
フライパンでチーズを焼き→えのき茸を並べ又、チーズを乗せて焼き両面こんがり焼いてピザcutするダケ簡単な一品 753和み四つ葉♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19600768