えのきのカリカリ焼き

mmmrr
mmmrr @cook_40314782

醤油は少し絡まる程度にするのがポイントです。
えのきを広げたり、干しえのきで作ったりするとカリカリになりやすいです。
このレシピの生い立ち
低カロリーで美味しく食べれるおつまみやおやつがほしいと思い、保存しました!

えのきのカリカリ焼き

醤油は少し絡まる程度にするのがポイントです。
えのきを広げたり、干しえのきで作ったりするとカリカリになりやすいです。
このレシピの生い立ち
低カロリーで美味しく食べれるおつまみやおやつがほしいと思い、保存しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えのき 200g
  2. 醤油 大さじ1/2
  3. 片栗粉 適量
  4. ミックスチーズ 適量
  5. 適量
  6. 適量

作り方

  1. 1

    えのきの石づきを取って小さな束に分け、醤油を全体に絡め、片栗粉をまんべんなくまぶす。

  2. 2

    フライパンに多めの油をひき、片側をこんがり焼いたら、ミックスチーズを乗せてひっくり返し、チーズ側もこんがり焼く。

  3. 3

    お皿に盛り付け、お好みで塩を振る。

コツ・ポイント

おつまみにもおやつにもなるカリカリ焼きです。
ブラックペッパーを振るとおつまみに最適です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mmmrr
mmmrr @cook_40314782
に公開
簡単に作れるものや個人的に好きなもののレシピを載せていきたいと思っています。更新頻度は多くないですが、皆様からいただける反応が励みになっています!
もっと読む

似たレシピ