カボチャと小豆の煮物

クックBOP11P☆
クックBOP11P☆ @cook_40410016

冬至にどうぞ!
このレシピの生い立ち
カボチャは夏~秋が旬で保存がきくので、旬の安いときに買って置いておくといいです。

カボチャと小豆の煮物

冬至にどうぞ!
このレシピの生い立ち
カボチャは夏~秋が旬で保存がきくので、旬の安いときに買って置いておくといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. あずき お好みで
  2. 出汁 カボチャがひたるくらい
  3. カボチャ 半分
  4. てんさい糖 大さじ2
  5. 醤油 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    あずきは前日夜に水につけておく。小豆がひたるくらいの水。

  2. 2

    小豆はつけておいた水で弱火でコトコト煮る。柔らかくなったらオッケー。

  3. 3

    出汁でカボチャをたく。まだ煮るので、ちょっと芯が残るくらい。

  4. 4

    小豆をザルに上げ、カボチャの中に入れ、調味料を入れてたく。

  5. 5

    味がしみこんだら完成!

コツ・ポイント

一食前のご飯作りで煮ておいて、味をしみこませてから食べたら美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックBOP11P☆
クックBOP11P☆ @cook_40410016
に公開

似たレシピ