香ばしい【ポテトとほうれん草のパン粉焼き

チーズ入りの滑らかなマッシュポテトに、クリームが絡んだひき肉&ほうれん草を乗せて、パン粉を広げて香ばしく焼き上げました。
このレシピの生い立ち
ずっと作っている定番料理です。
マッシュポテト&ほうれん草のグラタンを合わせた感じです。
チーズではなく今回はパン粉を広げて。パン粉のサクサクがとっても美味しいです。
香ばしい【ポテトとほうれん草のパン粉焼き
チーズ入りの滑らかなマッシュポテトに、クリームが絡んだひき肉&ほうれん草を乗せて、パン粉を広げて香ばしく焼き上げました。
このレシピの生い立ち
ずっと作っている定番料理です。
マッシュポテト&ほうれん草のグラタンを合わせた感じです。
チーズではなく今回はパン粉を広げて。パン粉のサクサクがとっても美味しいです。
作り方
- 1
ほうれん草は2㎝に切り、水気をしっかりと絞る。
- 2
フライパンにオリーブオイルを加えて強めの中火にかけ、玉ねぎを炒める。
- 3
火が通ったらひき肉を加えて塩・胡椒を振って炒め、火が通ったらほうれん草・バターを加えて塩・胡椒を振り、サッと炒め合わせる
- 4
コンソメ・生クリームを加えて全体にしっかりと炒め合わせて火を止める。
- 5
じゃがいもは皮を剥いて小さな一口大に切り、柔らかくなるまで茹でる。
- 6
鍋の水気を溢し、中火に掛けて水分を飛ばす。熱いうちに●を加えて潰し、粗熱を取る。
- 7
牛乳を加えて混ぜ合わせ、シュレッドチーズを加えて混ぜる。
- 8
ボウルに◯を加えてよく混ぜ合わせる。
- 9
耐熱皿に7を広げ、上に4を広げる。更に8を広げて170〜180℃オーブンでこんがりと焼く。
- 10
。
- 11
(好みで)粗挽き胡椒を振る。
- 12
※ パン粉が焦げやすいので、高温で焼かない様にしてください。
コツ・ポイント
ほうれん草にバター・コンソメ・生クリームを絡めることで、ほうれん草自体を美味しくします。
マッシュポテトにシュレッドチーズを加える事で、焼いた時にとろ〜っと滑らかに。
マッシュポテト→ひき肉ほうれん草→パン粉の順で重ねます。
似たレシピ
-
-
とろとろ♪【フルーツトマトのパン粉焼き】 とろとろ♪【フルーツトマトのパン粉焼き】
2018.04.23「フルーツトマト」の人気検索でトップ10に入りました♪にんにくを効かせたパン粉を乗せて焼きます♪ mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ