かぼちゃ焼きドーナツ

梨瀬かぁか
梨瀬かぁか @cook_40416161

甘さ控えめ。子どものオヤツ&主人のお夜食に。
このレシピの生い立ち
かぼちゃドーナツを作りたかったけど、ドーナツメーカーを使ったレシピがなかなか見つけられなかったので…ドーナツメーカーに付いていたプレーンドーナツのレシピの分量から少しずつ調整していきました。手順はより洗い物を減らしたり簡単になるように(笑)

かぼちゃ焼きドーナツ

甘さ控えめ。子どものオヤツ&主人のお夜食に。
このレシピの生い立ち
かぼちゃドーナツを作りたかったけど、ドーナツメーカーを使ったレシピがなかなか見つけられなかったので…ドーナツメーカーに付いていたプレーンドーナツのレシピの分量から少しずつ調整していきました。手順はより洗い物を減らしたり簡単になるように(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニ25個くらい
  1. 栗かぼちゃ(冷凍) 100gくらい
  2. バター(米油でも可) 30g
  3. 砂糖 15g
  4. 牛乳 90㏄
  5. 1個
  6. HM 200g

作り方

  1. 1

    冷凍かぼちゃを耐熱ボールに入れて、電子レンジ600Wで3分チン。

  2. 2

    熱いうちにバターを加え、一緒にフォークで潰し混ぜる。
    (固い皮がある場合は取り除くか、キッチンバサミで細かく切る。)

  3. 3

    砂糖、牛乳、卵の順で加えて、その都度混ぜる。(ここまではフォークでOK)

  4. 4

    HMを2~3回に分けて入れて(ここからはヘラで)混ぜる。

  5. 5

    ドーナツメーカーの電源を入れ、予熱する。

  6. 6

    絞り袋に生地を流し入れる。
    (牛乳パックに絞り袋を入れてからすると、1人でも簡単にできます。)

  7. 7

    生地を絞り入れ、3分くらい焼く。
    ※ 入れる生地の量によって異なるので、様子を見ながら調整。

  8. 8

    ラップして冷凍保存できます。

    水にくぐらせてから30~40秒チンすると、ふんわり解凍できます。

  9. 9

    追記:甘酒消費に、牛乳の変わりに使用→フワフワドーナツに変身!
    焼くとき、生地の量を形が作れるギリギリまで減らすのがコツ

コツ・ポイント

HM入れてからは混ぜすぎないように、ヘラで切るように混ぜます。練るように混ぜたり、混ぜ過ぎると焼き上がりが固くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
梨瀬かぁか
梨瀬かぁか @cook_40416161
に公開
1歳と3歳の子を子育て中。毎日ドタバタな上に、面倒くさがりでレシピを自己流にして失敗することもありますが、成功したものを覚え書きとして載せていこうと思います。上の子が一歳半の頃、アレルギー検査をしたところ「“何かしら”の添加物が原因」と言われ、原因がはっきりせず…そこからオヤツ作りをするようになりました。どうせなら、野菜を使ったら栄養補給にもなるかな?と、野菜のお菓子作りにはまっています。
もっと読む

似たレシピ