鶏ひき肉のオーブンオムレツ

ぽてまき @cook_40380020
ほうれん草やミニトマトを入れてみたり。
ただし葉物など下茹でしたら水気が多くなるので卵1個増やしたりした方がいいかも。
このレシピの生い立ち
今まで電子レンジで作ってて、オーブンレンジに買い換えたので作ってみた。
電子レンジより早くてしっかり焼ける気がしました。
今回はダイソーで耐熱ガラス買ったのでそのサイズに合わせた分量に調整。
鶏ひき肉のオーブンオムレツ
ほうれん草やミニトマトを入れてみたり。
ただし葉物など下茹でしたら水気が多くなるので卵1個増やしたりした方がいいかも。
このレシピの生い立ち
今まで電子レンジで作ってて、オーブンレンジに買い換えたので作ってみた。
電子レンジより早くてしっかり焼ける気がしました。
今回はダイソーで耐熱ガラス買ったのでそのサイズに合わせた分量に調整。
作り方
- 1
パプリカと玉ねぎはみじん切りにする。
オーブンを200度に予熱。 - 2
ボールに卵溶いて、パプリカ、玉ねぎ、鶏ひき肉、調味料を入れる。
- 3
耐熱容器に流し入れて表面を平にする。
オーブン(下段or中段)で20分焼く。
真ん中辺りが緩かったら5分ずつ追加。 - 4
容器の熱が下がったら平らなお皿にひっくり返す。
全体が冷めたら好きな大きさに切る。 - 5
*焼いてる時に焦げそうだったらアルミホイルそっと置いておく。
コツ・ポイント
③の時に容器にバター(マーガリン)を塗るか、クッキングシートを敷くと、容器から取り出しやすくなる。
冷めてから切ると綺麗に切れる。
似たレシピ
-
-
-
-
フレンチトーストマフィン★オムレツ乗せ フレンチトーストマフィン★オムレツ乗せ
卵1個で卵液、オムレツを作ります!卵1個とは思えないこのボリューム感とおいしさがたまりません。朝食やブランチにおすすめ。 トワシュシュ -
-
-
-
-
-
レンジで簡単♪パプリカの卵焼きオムレツ レンジで簡単♪パプリカの卵焼きオムレツ
レンジで簡単♪火を使わず卵1個でボリューム満点(。•̀ᴗ-)bパプリカで彩りキレイ✨そしてお肌もキレイになぁれ~☆オムレツと言って良いのか…卵焼き?のようなどちらが良いか迷い両方レシピ名に入れました笑お弁当にも良いですよ♡昨年から作っていたレシピです思い切ってupしました(,,>᎑<,,) Newチヨコっと♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21457579