キンパ風太巻き【のりまきDAYS】

KOKUBO
KOKUBO @KOKUBO

韓流大好き、キンパ大好きなみなさん!ごはんと具を入れて押すだけで簡単に作れる方法をご紹介します。恵方巻にもぴったり♪
このレシピの生い立ち
韓流ブームをお楽しみの皆様!キンパが簡単に作れます。おうちごはんに、お弁当に、恵方巻に。たくあんを入れても美味。

書籍「おうちごはんとおべんとう」KOKUBO著
レシピ考案:星野奈々子(料理家)
スタイリング:つがねゆきこ
撮影:深澤慎平

キンパ風太巻き【のりまきDAYS】

韓流大好き、キンパ大好きなみなさん!ごはんと具を入れて押すだけで簡単に作れる方法をご紹介します。恵方巻にもぴったり♪
このレシピの生い立ち
韓流ブームをお楽しみの皆様!キンパが簡単に作れます。おうちごはんに、お弁当に、恵方巻に。たくあんを入れても美味。

書籍「おうちごはんとおべんとう」KOKUBO著
レシピ考案:星野奈々子(料理家)
スタイリング:つがねゆきこ
撮影:深澤慎平

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

太巻き、細巻き 各1本
  1. 【キンパ風太巻き】 →「のりまきDAYS太巻」
  2. ごはん 250g
  3. A  いりごま(白) 小さじ1
  4.    ごま 大さじ1/2
  5.    塩 小さじ1/2
  6. 牛こま切れ肉 50g
  7. B  しょうゆ 大さじ1/2
  8.    砂糖 大さじ1/2
  9. にんじん 1/4本
  10. ほうれん草 1/4束
  11. ごま油、塩 各適量
  12. 焼きのり 1枚
  13. ツナマヨ細巻き】 →「のりまきDAYS細巻」
  14. ごはん 100g
  15. ツナ 1缶(70g)
  16. マヨネーズ 大さじ2
  17. 青じそ 3枚
  18. 焼きのり 1枚

作り方

  1. 1

    「のりまきDAYS太巻」で「キンパ風太巻き」を作ります。

  2. 2

    ボウルにごはんを入れ、Aを入れて混ぜる。

  3. 3

    フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、牛肉を入れて色が変わるまで炒め、Bを加えて汁気がなくなるまで炒める。

  4. 4

    にんじんはせん切りにする。フライパンにごま油小さじ1を熱し、にんじんを加えてしんなりするまで炒め、塩少々をふる。

  5. 5

    「のりまきDAYS太巻」にごはん半量をのせ、牛肉、にんじん、ほうれん草をのせます。

  6. 6

    具材の上にさらにごはんをのせます。

  7. 7

    フタをしてぎゅっと押したら、フタをはずします。

  8. 8

    本体を逆さにして中心部分をポンと押すと丸い棒状のごはんのできあがり。それを焼きのりで巻きます。

  9. 9

    「のりまきDAYS細巻」で「ツナマヨ細巻き」を作ります。

  10. 10

    ツナにマヨネーズを入れて混ぜ合わせます。

  11. 11

    「のりまきDAYS細巻」にごはんの半量をのせ、青じそとツナマヨをのせ、さらにごはんをのせて型で抜き、焼きのりで巻きます。

  12. 12

    「とんがりしゃもじOYAKO」
    オープン価格
    参考価格
    税別300円
    KOKUBO

コツ・ポイント

KOKUBOオンラインショップ
http://kokuboshop.com/goods/kitchen/support_of_cooking/kk-282.html

使い方動画
https://youtu.be/3rggvgOIS80

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KOKUBO
KOKUBO @KOKUBO
に公開
【株式会社小久保工業所】便利なキッチン用品メーカーです。楽しく、おいしく、かんたんなレシピをご紹介♪[ホームぺージ] https://kokubo.co.jp[Yahoo! KOKUBOショップ] https://store.shopping.yahoo.co.jp/kokuboshop[楽天市場 KOKUBO] https://www.rakuten.co.jp/kokuboshop[インスタグラム] https://instagram.com/kokubopress[X] https://x.com/KOKUBOpress
もっと読む

似たレシピ