自宅で作る簡単年越しそば、うどん-レシピのメイン写真

自宅で作る簡単年越しそば、うどん

クックAAZQN8☆
クックAAZQN8☆ @cook_40273985

外に年越しそば、うどん食べに行くより業務スーパーで買って来た材料で作りました。
このレシピの生い立ち
DAISOの土鍋があるので1人分の年越しうどん作りました。1人分の量のレシピですが家族がうどんが好きな人はうどん、そばが好きな人はそばと分けて作ればかき揚げ乗せるだけで分けて作れる年越しそばうどん。土鍋なのでそのまま食卓に持って行けます。

自宅で作る簡単年越しそば、うどん

外に年越しそば、うどん食べに行くより業務スーパーで買って来た材料で作りました。
このレシピの生い立ち
DAISOの土鍋があるので1人分の年越しうどん作りました。1人分の量のレシピですが家族がうどんが好きな人はうどん、そばが好きな人はそばと分けて作ればかき揚げ乗せるだけで分けて作れる年越しそばうどん。土鍋なのでそのまま食卓に持って行けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 業務スーパーの海老かき揚げ 1つ
  2. オレイン酸キャノーラ油 揚げ物用鍋にひたひたになる量
  3. 業務スーパーの麺(うどんそばをそれぞれ1つずっ 自分はうどん麺でしたから1つ
  4. 匠のマグマプレート鉄揚げ物用鍋 1つ
  5. DAISOの土鍋 19cmの1つ
  6. 業務スーパーの蒲鉾 適量
  7. 水、めんつゆ 表示通りの量
  8. 業務スーパーの海老フライ 1つ

作り方

  1. 1

    業務スーパーの海老かき揚げ、海老フライを用意する。匠のマグマプレート鉄揚げ物用鍋に油を入れる。火にかけて揚げる。

  2. 2

    DAISOの土鍋に水とめんつゆを入れ火にかけて煮込む。煮込んだら麺(うどん好きな人はうどん、そば好きな人はそば)入れる。

  3. 3

    蒲鉾入れて麺茹でながら煮込む。煮込んだら揚がった海老フライ、海老かき揚げを土鍋の中に入れて火を止めて完成。土鍋ごと食卓へ

コツ・ポイント

めんつゆと業務スーパーの海老かき揚げ、海老フライ、そば、うどんがあればうどんが好きな人はうどん、そばが好きな人はそばに分けて作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックAAZQN8☆
クックAAZQN8☆ @cook_40273985
に公開
1人暮らし。なるべく食材ロスが無い様に何時も工夫している
もっと読む

似たレシピ