山菜年越し蕎麦
そばと食すと良いという山菜を添えて年越し蕎麦にしようと思います!
このレシピの生い立ち
我が家の年越し蕎麦です!
作り方
- 1
分量の水に昆布を入れて、1時間おく。
- 2
鍋にたっぷりの水を沸騰させ塩を入れて、ほうれん草を軸から茹で、水にさらしあくを抜く。
- 3
ほうれん草に醤油(分量外)をまぶし、まきすでギュッと絞り、食べやすい大きさに切る。(しょうゆ洗い)
- 4
①を鍋に入れて沸騰させ、沸々してきたら、昆布を取りだし、だしパックを加え5分煮だす。
- 5
④に調味料☆を加え味を整え、茹でたそばを入れさっと温め器に入れ、かまぼこ、ほうれん草、海老天、山菜をのせる。
- 6
お好みで、刻んだゆずの皮、ねぎなどを薬味に添える。
コツ・ポイント
ほうれん草の、しょうゆ洗いは、しょうゆの塩分で水分を抜き下味をつける為に行います!
似たレシピ
-
-
【年越し蕎麦】そばつゆがこれだけで店の味 【年越し蕎麦】そばつゆがこれだけで店の味
知らないと損!めんつゆにこれだけでそばつゆが老舗蕎麦屋の味に変わる。蕎麦の香りと風味に負けないしっかりした味。年越しに! ちゃらりんこクック -
-
年越しそば・長ねぎたっぷり、海老天入り 年越しそば・長ねぎたっぷり、海老天入り
日本そばに海老天(市販)を入れ、たっぷりの長ねぎを加え年越しそばを作りました。輪切りにした長ねぎから先が見通せます? はなおじさん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19480739