お正月の定番♬脂がのって絶品!きずし★

ゆきズキッチン @cook_40287058
おせち料理にはもちろん、普段でもお寿司にしたりお酒のおつまみに手軽にできるレシピになっています。
このレシピの生い立ち
母がよくサバで作ってくれたレシピです★
お正月の定番♬脂がのって絶品!きずし★
おせち料理にはもちろん、普段でもお寿司にしたりお酒のおつまみに手軽にできるレシピになっています。
このレシピの生い立ち
母がよくサバで作ってくれたレシピです★
作り方
- 1
サゴシは骨があればピンセットで抜き取り水洗いをしキッチンペーパーで水気を取る。分量外の塩を全体にまぶしてすり込む。
- 2
キッチンペーパーを引いた上に皮を下にして30~1時間冷蔵庫で寝かす。置く時間が長いほど酢がしみておいしく仕上がります★
- 3
お鍋に酢を入れて沸騰させ火を止める。
砂糖と塩を入れてよく混ぜてだし昆布を入れてそのまま冷ます。 - 4
①のサゴシを分量外のお酢で洗う。
蓋つきの保存容器に冷ましたつけ汁を昆布ごと入れて
皮を上にして漬ける。 - 5
半日以上経ったらお好みの大きさに切って出来上がり♡
コツ・ポイント
今回は関西では定番のサゴシを使ってきずしを作りましたが、サバでも同じ作り方で作れますよ★
サゴシを漬けておいた塩は水洗いではなくお酢で塩を洗い流してくださいね♬
似たレシピ
-
-
-
-
-
■簡単お正月■照り焼きチキンマヨ押し寿司 ■簡単お正月■照り焼きチキンマヨ押し寿司
お弁当箱でできる簡単おもてなし寿司☆もちろん、普段のご飯にもお酒にも◎お弁当やランチにも、バーベキューの持ち寄りにも◎ あお3150 -
■簡単お正月■鮭マヨ押し寿司お弁当ランチ ■簡単お正月■鮭マヨ押し寿司お弁当ランチ
お弁当箱でできる簡単おもてなし寿司☆もちろん、普段のご飯にもお酒にも◎お弁当やランチにも、バーベキューの持ち寄りにも◎ あお3150 -
-
【おせち料理の定番⑨】たたきごぼう 【おせち料理の定番⑨】たたきごぼう
ゴボウをすりゴマたっぷりのつけ酢に漬けた、香りと歯ごたえが楽しめる一品。おせちはもちろん、普段の常備菜にもお勧めです。 草原うさぎ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21470603