芋ようかん
シンプルな芋ようかん
このレシピの生い立ち
お芋好きの母と一緒に作った愛情こもったおやつ。どうしても芋ようかんを食べさせたくて。
作り方
- 1
蒸かしたさつま芋(温)に少しの水と砂糖を加え、よく混ぜる
- 2
水で溶かした寒天を鍋でグツグツし、ミキサーに入れて
- 3
なめらかになるまで、よーく混ぜる
(この時に黒みつも投入だ!)
- 4
なめらかになったら、器に入れて冷やしかためる
- 5
完成!
コツ・ポイント
砂糖の量は、お芋の甘さによって調節してください
似たレシピ
-
-
-
-
【江戸の味】こおり豆腐 (黒蜜かけ) 【江戸の味】こおり豆腐 (黒蜜かけ)
シンプルで、とても美味しい江戸時代のデザートです。豆腐なのにデザート。さらに豆腐の浮いた見た目が面白い一品です クックパッド江戸ご飯 -
-
-
黒蜜&☆甘納豆寒天☆で幸せ気分 黒蜜&☆甘納豆寒天☆で幸せ気分
手作りの黒蜜の美味しさにピッタリな、シンプルな甘納豆の入った寒天です♪寒天に砂糖が入ってないので、ヘルシー☆暖かいお茶のお供にどうぞ。 mipoママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21473136