カボチャと焼き芋のおやき

梨瀬かぁか
梨瀬かぁか @cook_40416161

カボチャの割合を多くするとおかず、焼き芋の割合を多くするとオヤツにもなります。
このレシピの生い立ち
手づかみ食べ(離乳食完了期)のストック作りのときに、冷蔵庫にあった材料を混ぜておやきにしてみました。

カボチャと焼き芋のおやき

カボチャの割合を多くするとおかず、焼き芋の割合を多くするとオヤツにもなります。
このレシピの生い立ち
手づかみ食べ(離乳食完了期)のストック作りのときに、冷蔵庫にあった材料を混ぜておやきにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6個分
  1. カボチャ 100g
  2. 焼き芋 50g
  3. レーズン 10g(30粒くらい)
  4. 片栗粉 大さじ2
  5. サラダ油(バターでも可) 極少量

作り方

  1. 1

    カボチャを切って、水にくぐらせ電子レンジでやわらかくなるまでチンする。

  2. 2

    カボチャの皮に固いところがあれば除ける。

  3. 3

    皮をむいた焼き芋と一緒に、カボチャを皮ごとフォークでつぶす。

  4. 4

    レーズンと片栗粉を加えてまんべんなく混ぜ、形成する。

  5. 5

    フライパンを熱してサラダ油を薄くひく。

  6. 6

    弱めの中火で両面を焼いたら完成。

コツ・ポイント

形成は手を濡らしてからすると、手につきにくいです。
カボチャや焼き芋は個体によってやわらかさ等が変わってくるので、材料の分量は形成のできる固さになるように。固ければ牛乳(材料外)を、ゆるい場合は片栗粉を加えて調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
梨瀬かぁか
梨瀬かぁか @cook_40416161
に公開
1歳と3歳の子を子育て中。毎日ドタバタな上に、面倒くさがりでレシピを自己流にして失敗することもありますが、成功したものを覚え書きとして載せていこうと思います。上の子が一歳半の頃、アレルギー検査をしたところ「“何かしら”の添加物が原因」と言われ、原因がはっきりせず…そこからオヤツ作りをするようになりました。どうせなら、野菜を使ったら栄養補給にもなるかな?と、野菜のお菓子作りにはまっています。
もっと読む

似たレシピ