春菊のお浸し

クッキングヌーブ
クッキングヌーブ @cook_40306276

簡単に作れる春菊のお浸しです。
このレシピの生い立ち
春菊美味しいですよね。

動画を公開していますのでぜひご覧ください。

https://youtu.be/GrBcD4TpucI

春菊のお浸し

簡単に作れる春菊のお浸しです。
このレシピの生い立ち
春菊美味しいですよね。

動画を公開していますのでぜひご覧ください。

https://youtu.be/GrBcD4TpucI

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春菊 1袋
  2. 白だし 大さじ2

作り方

  1. 1

    春菊を葉と茎に切り分ける。

  2. 2

    沸騰したお湯に茎を入れ30秒茹でる。

  3. 3

    葉を入れてさらに20秒茹でる。

  4. 4

    ザルにあげ流水で熱をとる。

  5. 5

    水をよくきり、食べやすい大きさに切る。

  6. 6

    保存容器に白だしと春菊を入れて完成!

コツ・ポイント

水分はこれでもかというくらい思い切り絞ったほうがいいと思っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングヌーブ
に公開
料理初心者です。料理を作ったときの動画を不定期で投稿しています。・Twitterhttps://twitter.com/CookingNoob・Youtubehttps://www.youtube.com/channel/UCs5dHi-wRlNfiNelJQvxcYw
もっと読む

似たレシピ