茹で過ぎのその先へ、伊勢うどんw

きのこや @cook_40068598
伊勢うどん好きな方様に、伊勢うどんの麺再現
茹でうどんをさらに茹でると伊勢うどんの太さと食感が微妙に再現出来ました。
このレシピの生い立ち
最近、三重県に行く機会が無くなって、テレビで伊勢うどん見て久しぶりに食べたくて作りました。
茹で過ぎのその先へ、伊勢うどんw
伊勢うどん好きな方様に、伊勢うどんの麺再現
茹でうどんをさらに茹でると伊勢うどんの太さと食感が微妙に再現出来ました。
このレシピの生い立ち
最近、三重県に行く機会が無くなって、テレビで伊勢うどん見て久しぶりに食べたくて作りました。
作り方
- 1
ちょっと良い茹で麺
- 2
太さは5mm程度
伊勢うどんの太さには遠く及ばない - 3
茹でうどんをさらに茹でる暴挙w
- 4
この間にたれの材料を全て混ぜて味醂のアルコールが飛ぶ程度火を通す
量が少ない場合は焦がさない様に注意
- 5
30分茹で
もうデロデロ
うどんじゃ無くて小麦のお粥w - 6
40分茹で
もう限界か - 7
茹で上がった麺を湯切りしてたれかけて、刻みネギかけてシンプルな伊勢うどん完成
コツ・ポイント
伊勢うどんは1時間以上茹でてるそうで、普通の茹でうどんを追加で茹でると結構伊勢うどん風になります。
怖がらずに茹で続ける勇気が必要です。
本物の伊勢うどんより柔らか過ぎるけど、これはこれで結構美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋でムチムチ麺の明太バター釜揚げ 圧力鍋でムチムチ麺の明太バター釜揚げ
うどんを圧力鍋で茹でてムチムチでコシ有る最高に美味しいうどんに出来ます。半生麺でも圧力鍋なんで短時間で茹で上がります。 きのこや -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21477771