幼児食にも◎鮭フレーク魚肉ソーセージ炒飯

ずぼら主婦イヨハハ @cook_40336917
鮭フレークの旨みと魚肉ソーセージの甘みがなかなかいい味を出してます。写真はオートミールに白米を少し混ぜています。
このレシピの生い立ち
鮭フレークと魚肉ソーセージを消費したくて適当に作ってみたら、、けっこう美味しいチャーハンになりました。
2歳の娘は味覇なしですがモリモリ食べてました♪
幼児食にも◎鮭フレーク魚肉ソーセージ炒飯
鮭フレークの旨みと魚肉ソーセージの甘みがなかなかいい味を出してます。写真はオートミールに白米を少し混ぜています。
このレシピの生い立ち
鮭フレークと魚肉ソーセージを消費したくて適当に作ってみたら、、けっこう美味しいチャーハンになりました。
2歳の娘は味覇なしですがモリモリ食べてました♪
作り方
- 1
長ネギは大きめの千切り、魚肉ソーセージは縦十字に4等分し、厚さ5ミリほどでいちょう切りのように切る。
- 2
フライパンで炒り卵を作る。少しゆるい部分が残っているくらいで、大きい塊のまま一度フライパンから取り出しておく。
- 3
フライパン全面に行き渡るぐらいの油をひき、長ネギと魚肉ソーセージ、しめじを中火で炒める。
- 4
魚肉ソーセージに焼き色がついてしめじに火が通ったら鮭フレークを投入して、全体が混ざるようにそのまま中火で炒める。
- 5
↑の具材をフライパンの端に寄せて、空いたスペースにマヨネーズをひきご飯を投入。ご飯をマヨネーズと絡めるようにして炒める。
- 6
味覇を入れ、卵もフライパンに戻してほぐしながら全体が混ざったら完成!
お子様用なら味覇なしで♪
コツ・ポイント
マヨネーズで炒めることでしっとりでもパラパラチャーハンになります。
オートミールでも美味しいのでダイエット中にもおすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21480731