まるで信玄餅?!な お餅の食べ方

あやびん
あやびん @cook_40030341

材料が揃っていればあっという間に出来ちゃいます。お餅の消費が苦にならないですよ(笑)
このレシピの生い立ち
色々な食べ方を試してきましたが、夏から冷蔵庫に眠っていた黒蜜を使ってお餅を美味しく食べられるのでは?と試したら大当たりでした。

まるで信玄餅?!な お餅の食べ方

材料が揃っていればあっという間に出来ちゃいます。お餅の消費が苦にならないですよ(笑)
このレシピの生い立ち
色々な食べ方を試してきましたが、夏から冷蔵庫に眠っていた黒蜜を使ってお餅を美味しく食べられるのでは?と試したら大当たりでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切り餅 2個
  2. きな粉 好きなだけ
  3. 黒みつ 好きなだけ(多め推奨!)

作り方

  1. 1

    切り餅を耐熱皿に入れ、少量の水と共にレンチン(600wで1分程度)

  2. 2

    柔らかくなったら電子レンジから取り出し、黒蜜ときな粉をお好きなだけ!

コツ・ポイント

お餅は焼き餅よりレンチンの方が黒蜜きな粉となじみます。焼き餅の場合、お湯を通しても良いですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あやびん
あやびん @cook_40030341
に公開

似たレシピ