まるで信玄餅?!な お餅の食べ方

あやびん @cook_40030341
材料が揃っていればあっという間に出来ちゃいます。お餅の消費が苦にならないですよ(笑)
このレシピの生い立ち
色々な食べ方を試してきましたが、夏から冷蔵庫に眠っていた黒蜜を使ってお餅を美味しく食べられるのでは?と試したら大当たりでした。
まるで信玄餅?!な お餅の食べ方
材料が揃っていればあっという間に出来ちゃいます。お餅の消費が苦にならないですよ(笑)
このレシピの生い立ち
色々な食べ方を試してきましたが、夏から冷蔵庫に眠っていた黒蜜を使ってお餅を美味しく食べられるのでは?と試したら大当たりでした。
作り方
- 1
切り餅を耐熱皿に入れ、少量の水と共にレンチン(600wで1分程度)
- 2
柔らかくなったら電子レンジから取り出し、黒蜜ときな粉をお好きなだけ!
コツ・ポイント
お餅は焼き餅よりレンチンの方が黒蜜きな粉となじみます。焼き餅の場合、お湯を通しても良いですね。
似たレシピ
-
-
-
☆お餅はお鍋で☆冷めても柔らか〜きな粉餅 ☆お餅はお鍋で☆冷めても柔らか〜きな粉餅
お餅はレンジよりお鍋の方が断然オススメ!お餅が溶けて優しい口当たりに 冷凍のお餅消費にも*話題入り感謝✨ kurozata -
おもちが残ったらいももち☆ おもちが残ったらいももち☆
旦那さんが大好きだからと大量に頂いたお餅。でも私は飽きてきたので新聞に出てたさつまいも餅にしてみました!でも旦那さんにほとんど食べられました♪ みかきょ -
-
まるで安倍川もち~♪黒蜜★きな粉トースト まるで安倍川もち~♪黒蜜★きな粉トースト
湿ったきな粉の部分が安倍川もちのよう♪お餅が好きで、パンが好きで、きな粉が好きな方はぜひお試しください!幸せ~な気分♡ ほっこり~の -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21487210