贅沢 究極の塩おにぎり

極上究極の塩おむすびが完成しました龍の瞳の米粒が普通のお米より大きくて甘味があり冷めても本当に美味しい贅沢なおむすびです
このレシピの生い立ち
以前TVで見て、どこかの小料理屋さんで龍の瞳で作った塩おむすびが3個で1500円でした。本当に贅沢なご馳走おにぎりを家でも食べたくて!大切なお客様が来られる際やBBQや運動会などで喜ばれる事間違い無し!奮発して龍の瞳を食べて見て下さい。
贅沢 究極の塩おにぎり
極上究極の塩おむすびが完成しました龍の瞳の米粒が普通のお米より大きくて甘味があり冷めても本当に美味しい贅沢なおむすびです
このレシピの生い立ち
以前TVで見て、どこかの小料理屋さんで龍の瞳で作った塩おむすびが3個で1500円でした。本当に贅沢なご馳走おにぎりを家でも食べたくて!大切なお客様が来られる際やBBQや運動会などで喜ばれる事間違い無し!奮発して龍の瞳を食べて見て下さい。
作り方
- 1
龍の瞳 淡路島の藻塩 ぬちまーす 南アルプスの天然水 こめ油を用意します。
- 2
龍の瞳3合に南アルプスの天然水を入れて1分間触らずに浸し、水を捨て更に天然水を入れて米を研ぎます更に水を入替もう一度研ぐ
- 3
ザルに上げて10分程度水を切ります
- 4
600ccの南アルプスの天然水にぬちまーす6g+淡路島の藻塩6gを入れてよく溶かします。
- 5
30分間浸します。
- 6
純銅の釜で、火加減を中火と弱火の間に設定して10分間タイマーをセットし炊きます。
- 7
タイマーが鳴ったら、最強の強火で15秒したら火を止めます。
- 8
13分間タイマーをセットし蒸らします。
- 9
13分後、蓋をあけて米油大さじ2を入れます。
- 10
しゃもじで米を切るように、混ぜながら米油大さじ2を全体的になじませていきます。
- 11
食品用の使い捨て手袋を使って、熱々のうちに120gづつ、空気を入れながら、ふんわり握っていきます。めっちゃ熱いです。
- 12
完成!
- 13
お好みの具材をのっけたり…
- 14
定食風にしたりして下さい!
- 15
今回、使った材料はAmazonで購入できます。
- 16
龍の瞳
- 17
ぬちまーす
- 18
淡路島の藻塩
- 19
南アルプスの天然水
- 20
こめ油
コツ・ポイント
ごはんを炊く時の火加減に注意!必ず中火以下弱火より少し強火で!焦がさないよう注意してください。美味しいお米なので必要以上に洗うと、龍の瞳の旨味や甘みが無くなってしまうので要注意!新米だったので炊飯器で炊く場合は水加減を少し少なめにして下さい
似たレシピ
-
-
-
わが家の塩むすび~ふんわりやわらか仕立て わが家の塩むすび~ふんわりやわらか仕立て
炊きたてに水分と味を含ませて冷ますことで、米粒表面に適度な粘りを保ちつつ、米粒内部はやわらかめなふんわりおむすびに。 ミッキーアン -
-
一人土鍋で塩おにぎり 時短で輝く銀シャリ 一人土鍋で塩おにぎり 時短で輝く銀シャリ
しっかりした塩味の美味しい塩おにぎりです。冷めても、もちもちキラキラで具なんていりません。土鍋で美味しく炊きましょう チョコカスタード -
-
防災食 お湯ポチャ「米不要の塩むすび」 防災食 お湯ポチャ「米不要の塩むすび」
グルテンフリーの防災食。小麦卵乳不使用、ソルガムお米タイプで作る「おむすび」。お箸なしでも食べ易いおむすび型に。 中野産業 -
-
-
片付け楽火傷なし♪簡単塩おにぎりコツあり 片付け楽火傷なし♪簡単塩おにぎりコツあり
火傷せずに少しでも早く楽に…ボウルより米がつぶれず後片付けが楽です。熱々な米も冷めやすく握りやすい‼ 簡単クッキング大好き -
塩むすび☆塩加減はコレ&握り時間短縮技! 塩むすび☆塩加減はコレ&握り時間短縮技!
塩味が本当にちょうど良い感じなんです。一度にたくさんおむすび必要な方、この方法で握れば時間短縮もできるかも! まち辰
その他のレシピ