にがごり(ゴーヤ)のいったくり(炒め煮)

ちくのん
ちくのん @cook_40414214

実家でにがごり料理といえばこれ、両親を思い出す懐かしい味です。夏のメニューで、若い時はまたか〜と思っていたのが、年を取るとなぜか食べたくなるんですね。

にがごり(ゴーヤ)のいったくり(炒め煮)

実家でにがごり料理といえばこれ、両親を思い出す懐かしい味です。夏のメニューで、若い時はまたか〜と思っていたのが、年を取るとなぜか食べたくなるんですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. にがごり(ゴーヤ) 1/2本
  2. 茄子 1本
  3. 厚揚げ(or木綿豆腐) 150g
  4. 大さじ1
  5. 顆粒鰹節だし 小さじ1
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 100ml
  8. みそ 適量

作り方

  1. 1

    にがごりは縦半分に切ってワタをスプーンでこそげ取る。

  2. 2

    3ミリぐらいの厚さに切る。

  3. 3

    茄子は縦半分に切ったら1センチ厚さの斜め切りにして、しばらく水にさらす。

  4. 4

    厚揚げは5ミリぐらいの厚さに切る。

  5. 5

    にがごりと水気を切った茄子、厚揚げを油(お好みでごま油を少し入れてもいいです。)をひいた鍋で炒め、酒を振り入れる。

  6. 6

    顆粒だし、砂糖、水を加えて煮立てる。

  7. 7

    煮立ったらみそを加えてとかし、しばらく蓋をして中火で煮たら出来上がり。

コツ・ポイント

☆厚揚げバージョンと木綿豆腐バージョンがあります。豆腐のときは荒く崩して入れて水は控えめにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちくのん
ちくのん @cook_40414214
に公開
自分でいろいろ考えて料理を作るのが好きで、両親がまた創作料理かい(・・;)と言いつつも、いろいろ批評してくれたのを思い出します。今は、仕事から帰ってささっと作ることができる料理や、味付けを変えていつもとちょっと違う料理を紹介していければと思っています。お金をあまりかけず美味しいものを食べてリフレッシュしましょう(^-^) 。皆さんのアイデア満載の投稿を見るのも楽しみです!
もっと読む

似たレシピ