大根の醤油漬け

kunami @cook_40081739
大根の葉欲しさに大根をたくさん買ってしまいました。
このレシピの生い立ち
妹から教えてもらいました。
妹も職場の方から教えてもらったらしいです。
大根が1本あると作りたくなる味。
作り方
- 1
大根は5ミリ程の銀杏切りに。
水菜は5センチ程に。
昆布は軽く拭く。
唐辛子は種を取って。
全てをタッパーへ。 - 2
醤油・砂糖・酢を煮立たせる。
砂糖が溶け切る程度に。 - 3
1のタッパーに2を投入。
- 4
放置。
大根からドンドン水分が出てきます。 - 5
大根があらかた水分で埋まったら全てを上手いこと混ぜる。
- 6
半日〜1日放置。
味が全体に馴染んだらオッケー。
写真は一晩漬けて昆布を刻んだもの。 - 7
薄く切ったり長くつけるとその分味が濃くなります。お好みで。
コツ・ポイント
水菜・昆布・唐辛子はあればって感じですが、入れると美味しいです。
昆布は柔らかくなったら刻み昆布にして大根と一緒に食べてます。
他にセロリを入れても美味しいらしいです。
似たレシピ
-
-
シャキシャキ♪美味しい大根の醤油漬け♪ シャキシャキ♪美味しい大根の醤油漬け♪
大根1本くらいあっという間にペロッと食べられますよ(笑) 大根がたくさんあるときにど~~ぞ! nekomataikka98 -
-
-
-
オーブンで大根カリポリ漬け★大根醤油漬け オーブンで大根カリポリ漬け★大根醤油漬け
干した大根でしか出せないカリッ!ポリッ!としたあの食感をオーブンで‼お弁当おつまみ朝ごはんにも★病みつき確定のピリ辛味‼ くるみ姉妹 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21495280