長芋入り 米粉のお好み焼き

白たまちゃん
白たまちゃん @cook_40414420

外はカリッと中はふわとろ♪小麦粉を米粉に、豚バラ肉をもも肉に変えて、ダイエット中でも美味しく食べられるお好み焼きです。
このレシピの生い立ち
お好み焼きをなるべくヘルシーに美味しく食べられるように作りました。

長芋入り 米粉のお好み焼き

外はカリッと中はふわとろ♪小麦粉を米粉に、豚バラ肉をもも肉に変えて、ダイエット中でも美味しく食べられるお好み焼きです。
このレシピの生い立ち
お好み焼きをなるべくヘルシーに美味しく食べられるように作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しゃぶしゃぶ用 豚もも薄切り肉 150g
  2. キャベツ 5枚(250g)
  3. 長芋 80g
  4. 米粉 80g
  5. 1個
  6. 顆粒和風だし 小さじ1
  7. 100ml
  8. ソース 適量
  9. マヨネーズ 適量
  10. 青のり 適量
  11. かつお節 適量

作り方

  1. 1

    キャベツを千切りにする。
    長芋はひげ根を取り、皮をむかずにすりおろす。

  2. 2

    豚もも薄切り肉を小さめに切る。

  3. 3

    ボウルに米粉、卵、顆粒和風だし、水を入れて混ぜ合わせ、長芋を加えて更に混ぜ合わせる。

  4. 4

    ダマのないように混ざったら、キャベツと豚肉を入れて混ぜる。

  5. 5

    フライパンに油(分量外)をひいて中火で熱し、④の生地を入れ、蓋をして5分ほど焼く。

  6. 6

    こんがりと焼き色がついたら裏返し、再び蓋をして5分ほど焼く。

  7. 7

    器に盛り付け、ソースやマヨネーズなどをお好みでトッピングをする。
    めんつゆやだし醤油で食べても◎

コツ・ポイント

・長芋の皮は栄養が豊富なため、よく洗ってから皮をむかずにすりおろす。
・豚肉は固くならないように、生地に混ぜ込んで蒸し焼きのようにする。火が通りやすいように小さめに切る。
・2回に分けて焼くと裏返しやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
白たまちゃん
白たまちゃん @cook_40414420
に公開
日々の料理の備忘録作ることも食べることも大好きです♪
もっと読む

似たレシピ