常備菜の定番☆レンジひじき煮

発酵家族 @85kazoku
お弁当にも普段のおかずにもおすすめ。レンジで作れる懐かしおかずです。
たっぷり作って冷凍も可
このレシピの生い立ち
お弁当に入れる作り置きおかずを作りたくて考えました。
常備菜の定番☆レンジひじき煮
お弁当にも普段のおかずにもおすすめ。レンジで作れる懐かしおかずです。
たっぷり作って冷凍も可
このレシピの生い立ち
お弁当に入れる作り置きおかずを作りたくて考えました。
作り方
- 1
芽ひじきはたっぷりの水でもどしておく
- 2
油揚げは1センチ角に切る。人参はいちょう切りにする。
- 3
芽ひじきはざるにあげて流水で洗う。耐熱容器に芽ひじき、油揚げ、人参、☆を加える。
- 4
隙間をあけてフタをしてレンジで5分加熱する。混ぜてフタをせず3分再加熱する。
コツ・ポイント
レンジは600Wを使いました。
レンジで作るので火加減を気にせず作れます。
芽ひじきを洗うときはザルの目が細かいものを使います。
炊き立てご飯に混ぜてひじきご飯にリメイクしてもおいしいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21498275