作り方
- 1
干し椎茸を分量の水で戻し、千切りにする
(水は使うので捨てない) - 2
ひじきは、たっぷりの水で15分程水戻しする
(水戻し不要タイプのひじきを使用の場合は、この行程は不要) - 3
油揚げは、横三等分にし短冊切り
- 4
にんじんとこんにゃくは、油揚げと同じ幅になるように千切り
- 5
鍋にサラダ油を入れて弱めの中火にかけ、熱くなればにんじんこんにゃくを入れてさっと炒めます。
- 6
水気を切ったひじきを鍋に入れ、1分程炒める
- 7
油揚げ、干し椎茸、大豆を鍋に加え、さっと混ぜる
- 8
干し椎茸で戻した水を、鍋に全量加え、さらに、しょうゆ、砂糖、みりんを加えて、混ぜ合わせる
- 9
煮汁が沸いたら弱火にし、10分程煮る
- 10
時々箸で混ぜ合わせ、鍋底の煮汁が少なくなったら火を止めてできあかり
コツ・ポイント
☆調味料をすべていれ、煮汁をが沸騰したら味見をしてください。少し濃いかな?と、感じるくらいでちょうどよい味になります
☆干し椎茸の戻し汁は、砂などが残るので、ザルなどで濾してください
☆お弁当にいれるときは、こんにゃくを抜いた方がよい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19935043