ひじきの煮物

HiiRRoo
HiiRRoo @cook_40266587

副菜の定番!!子供が大好きなあまじょっぱい味つけです!
たくさん作って冷凍保存し、お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
おうちごはんのレパートリー

ひじきの煮物

副菜の定番!!子供が大好きなあまじょっぱい味つけです!
たくさん作って冷凍保存し、お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
おうちごはんのレパートリー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 芽ひじき(乾物) 13g
  2. にんじん 1/2本
  3. 油揚げ 1枚
  4. 大豆 60g
  5. こんにゃく 100g
  6. 干し椎茸 小さめ5個
  7. 200cc
  8. しょうゆ(濃口) 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ1/2
  10. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    干し椎茸を分量の水で戻し、千切りにする
    (水は使うので捨てない)

  2. 2

    ひじきは、たっぷりの水で15分程水戻しする
    (水戻し不要タイプのひじきを使用の場合は、この行程は不要)

  3. 3

    油揚げは、横三等分にし短冊切り

  4. 4

    にんじんとこんにゃくは、油揚げと同じ幅になるように千切り

  5. 5

    鍋にサラダ油を入れて弱めの中火にかけ、熱くなればにんじんこんにゃくを入れてさっと炒めます。

  6. 6

    水気を切ったひじきを鍋に入れ、1分程炒める

  7. 7

    油揚げ、干し椎茸、大豆を鍋に加え、さっと混ぜる

  8. 8

    干し椎茸で戻した水を、鍋に全量加え、さらに、しょうゆ、砂糖、みりんを加えて、混ぜ合わせる

  9. 9

    煮汁が沸いたら弱火にし、10分程煮る

  10. 10

    時々箸で混ぜ合わせ、鍋底の煮汁が少なくなったら火を止めてできあかり

コツ・ポイント

☆調味料をすべていれ、煮汁をが沸騰したら味見をしてください。少し濃いかな?と、感じるくらいでちょうどよい味になります
☆干し椎茸の戻し汁は、砂などが残るので、ザルなどで濾してください
☆お弁当にいれるときは、こんにゃくを抜いた方がよい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HiiRRoo
HiiRRoo @cook_40266587
に公開

似たレシピ