卵黄無し 牛乳無し スイートポテト

強化ガラスのハート✨
強化ガラスのハート✨ @cook_40063804

牛乳、卵黄無しでも美味しく♪材料、分量シンプルにしました(^-^)
※1歳未満が食べる場合はちみつを使わないで下さいね。
このレシピの生い立ち
アレルギー用に考えましたが、ずぼら様にもおすすめです。みりんやグラニュー糖では焼き色つけにくかったです。

卵黄無し 牛乳無し スイートポテト

牛乳、卵黄無しでも美味しく♪材料、分量シンプルにしました(^-^)
※1歳未満が食べる場合はちみつを使わないで下さいね。
このレシピの生い立ち
アレルギー用に考えましたが、ずぼら様にもおすすめです。みりんやグラニュー糖では焼き色つけにくかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

アルミカップ10個分
  1. さつま芋 300g
  2. マーガリン 大さじ1
  3. 砂糖 大さじ2
  4. はちみつ(焼き色用) 適量

作り方

  1. 1

    さつま芋の皮を剥き、約1㎝のスライスにして水にさらす。

  2. 2

    水を切って耐熱容器にいれ、ラップをして電子レンジで加熱。やわらかくなるまで、600W3分位。

  3. 3

    マーガリン、砂糖を加えマッシャーで潰す。
    なめらかになりにくい場合は水をごく少量入れて調整します。

  4. 4

    アルミカップに入れる。
    ※アルミが薄い場合はアルミカップをシリコンカップに入れながら詰めるとやりやすい。

  5. 5

    はちみつを表面に薄く塗り、オーブントースターで10分位焼き色をつけて完成。

コツ・ポイント

一般的に硬さの調整は牛乳、焼き色を卵黄でつけますが、無くても素朴に美味しくできます(^。^)マーガリンは乳成分があるものが多いので、乳アレルギーの方は他の油(オリーブ油、植物油)で代用可。個人的にはココナッツオイルがオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
強化ガラスのハート✨
に公開

似たレシピ