アレルギー対応 白高きびおにぎり

グルテンフリー、卵乳小麦米なし。米アレルギーの方にもお勧め。雑穀なのに苦みがなく食べ易い。白米と同様に美味しいおにぎりを
このレシピの生い立ち
ホワイトソルガム(イネ科白高きび)「お米タイプ」は、粒を加工し白米と同様に炊飯できます。お米アレルギーの方のために開発した商品。高きびは昔から「ミートミレット」とも呼ばれるので、お粥やリゾット・ピラフの他、挽肉の代替にも利用できます。
アレルギー対応 白高きびおにぎり
グルテンフリー、卵乳小麦米なし。米アレルギーの方にもお勧め。雑穀なのに苦みがなく食べ易い。白米と同様に美味しいおにぎりを
このレシピの生い立ち
ホワイトソルガム(イネ科白高きび)「お米タイプ」は、粒を加工し白米と同様に炊飯できます。お米アレルギーの方のために開発した商品。高きびは昔から「ミートミレット」とも呼ばれるので、お粥やリゾット・ピラフの他、挽肉の代替にも利用できます。
作り方
- 1
ソルガムのお米タイプを計量しサッと洗う。http://www.w-sorghum.com/?pid=43542279
- 2
炊飯器に入れ白米と同じ位の水と塩を入れセットする。30分位浸水して炊飯する。炊飯器の種類やお好みで水分量を加減して下さい
- 3
おにぎりにしたい場合は炊炊き上がりに水溶きソルガム粉をサッと回し入れ数分蒸らす。チャーハンやリゾットの場合は水溶き粉不要
- 4
多く炊きすぎたら、ラップに包んで冷凍も可能。おにぎりには、お好みの具(梅やシソ等)を混ぜ、ラップで包み形を整える
- 5
のりを巻いたり、梅干しを添えてどうぞ!
コツ・ポイント
おにぎりを作る場合、パラパラしてしまうので炊きあがりに水溶きソルガム粉をサッと回し入れ蒸らすことで、まとまりやすくなります。梅干しや乾燥青菜等を混ぜると美味しいです。チャーハン等にする場合は水溶きソルガム粉は不要。具と炒めて簡単に作れます。
似たレシピ
-
-
-
激うま♡鮭のアレンジおにぎり〜玉葱マヨ〜 激うま♡鮭のアレンジおにぎり〜玉葱マヨ〜
ひと手間でビックリするくらい美味しい鮭のアレンジおにぎりに◎マンネリ化脱出♡簡単でこれなら毎日でも(*´ `*)♬ MOKA★☆ -
-
アーモンドと玄米の塩昆布おむすび アーモンドと玄米の塩昆布おむすび
アーモンドと玄米ダブルで香ばしいおむすび。食物繊維の多い玄米!実は、アーモンドの方が食物繊維が多いってご存知ですか?私は、アーモンドアカデミーで知りました♪ チコリママ -
-
-
-
カロリー半分☆ココナッツオイルでおにぎり カロリー半分☆ココナッツオイルでおにぎり
ココナッツオイルご飯でおにぎりを作ってみました!めちゃ旨おにぎりです!RS効果でカロリーも半分!ダイエットにも最適です! ウミダスジャパン -
その他のレシピ