離乳食後期☆ひじきたまご焼き

mrk0506
mrk0506 @cook_40145958

#離乳食後期#卵#ひじき#鰹節#つかみ食べ#簡単#冷凍ストック#カミカミ期
このレシピの生い立ち
簡単手軽に食べれるように☆

離乳食後期☆ひじきたまご焼き

#離乳食後期#卵#ひじき#鰹節#つかみ食べ#簡単#冷凍ストック#カミカミ期
このレシピの生い立ち
簡単手軽に食べれるように☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4食分
  1. 乾燥ひじき 小さじ1
  2. 2個
  3. 鰹節 1パック2g
  4. 適量

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきを表示通りに従ってもどしてしっかり洗います。

  2. 2

    水で戻したひじきを沸騰したお湯で約10分茹でてザルにあげる。

  3. 3

    食べやすいようにひじきを刻みます。

  4. 4

    ボウルに刻んだひじき、鰹節、卵を入れて混ぜます。

  5. 5

    卵焼き用フライパンに薄く油を引いて(キッチンペーパーで塗るといいです☆)弱火で両面しっかり焼きます。

  6. 6

    離乳食後期時期は一食あたり卵1/2なので4等分に切って、さらにそこから持ちやすいように切ってあげます。

  7. 7

    冷凍保存可☆1週間以内に食べてください!

  8. 8

    月齢に合わせた野菜を入れてもいいです☆

コツ・ポイント

両面しっかり焼いて下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mrk0506
mrk0506 @cook_40145958
に公開

似たレシピ