納豆嫌いも食べれる!小松菜の納豆和え

もーらん1115
もーらん1115 @cook_40107848

栄養価の高い納豆と小松菜を使った一品です。簡単なので、ぜひ作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
納豆嫌いな娘が唯一美味しいと言ってくれたレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 冷凍の小松菜(生でも可) 100g
  2. 納豆 1パック
  3. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    冷凍の小松菜をお皿に入れ、レンジで600w 2分加熱する。
    生の場合は沸騰したお湯に塩を入れ、茎の方から30秒程茹でる。

  2. 2

    粗熱がとれたら、水気をしぼる。
    生の場合は、3cmくらいに切る。

  3. 3

    お皿に、小松菜、納豆、醤油を入れ、良く混ぜたら出来上がり!

コツ・ポイント

ひき割り納豆を使うと、納豆が苦手なお子様も食べられます。冷凍の小松菜を使うと茹でる、切るが不要なので時短になります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

もーらん1115
もーらん1115 @cook_40107848
に公開

似たレシピ