唐津風てりやきハンバーグ
簡単にできる照り焼きハンバーグです。
このレシピの生い立ち
ふるさと納税の唐津ハンバーグが美味しかったのでトライしてみました。
作り方
- 1
玉ねぎ、ニンニクをみじん切りする。
- 2
フライパンに油をひかずしんなりするまで炒めます。
- 3
(A)つなぎをボールに合わせます。
- 4
炒めた玉ねぎとニンニクを粗熱がとれたらAに合わせ混ぜます。
- 5
牛豚合挽を加えこねます。
- 6
サランラップをして冷蔵庫で1時間冷やします。
- 7
(B)ソースを合わせます。
- 8
冷蔵庫からタネを出して3等分にします。
- 9
フライパンを中火で熱し、3等分にしたタネを丸めて焼きます。
- 10
3分後裏返して更に3分焼きます。
- 11
(B)ソースをかけて蓋をし弱火にして3分蒸し焼きにします。
- 12
- 13
蓋を取りとろみがついたら完成です。
コツ・ポイント
蒸し焼き時にソースが無くならないか注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
フライパン1つで簡単♡照り焼きハンバーグ フライパン1つで簡単♡照り焼きハンバーグ
おうちで簡単に照り焼きハンバーグ!フライパンに調味料を入れていって、焼きながら絡めて出来上がり~(о´∀`о) FKbaby -
ご飯がススム!てりやきハンバーグ ご飯がススム!てりやきハンバーグ
しっかり味付けしたハンバーグに、テリヤキのソースが絡んで、ご飯がぱくぱく進みます。パンにはさんでテリヤキバーガーにも! hanapon★ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21517131